-
どこから来たのかそこらに落ちてるクルミの殻
ツツジの珊瑚色が鮮やか
家がシバザクラに落とした青い影、晴れた冬の雪ほどではないにしろ青かった
葉に点々と青い甲虫
自分の周りチカチカ光るアスファルト
ア ニ メ 感 想
・毎度!浦安鉄筋家族
全話視聴。ほとばしるバイタリティ。一本2分もない尺でとんとん拍子にブっ飛ばしてく。台詞が聴き取れなくてもきちんと笑える傑作。ドリフ好きな人はきっと気に入りますよ。
・おるちゅばんエビちゅ
懐かしくてまた観てみたら、虐待、操作を皮肉ってギャグ化したものだった。恐ろしいことに10代の頃はエロしか見えておらず気付かなかった。
・マチュとニャアンはシュウジに恋してるらしい。恋心に狂わされ……結局それかい‼︎非恋愛仲良し3人組とはいかないのかな。どうなる!
・ギャグ日GO 太子と妹子手繋いでたな。
ゴリ寺は笑った。GOで初めてPR -
押忍!!!!! 元気くん推定11才だよーーー
デカい頭でカッコ悪いポーズの研究中です。
★大好き!昆虫のコーナー★
スズメガちゃんが家の外壁にとまってた!!興奮!!
体ボテッと、くりくりお目々。背中はちょっぴりメジロ色。
このネコの出で立ち、怖い。

ミント(ブルー)は赤ちゃんの頃からでぶっちょ -
いつも同じ場所で描くのが苦痛で、パソコンの位置を変えたり別の部屋に持っていったりしてる。
絵の仕事と健康への懸念について母に話したところ「趣味に毛が生えた程度でいいんじゃない?」と言われてなんだか可笑しかった。
働きたい。外では難しい。できることと言ったら絵。
以前は画力重視のアニメーション作画系に凝っていたが、今はイラストと漫画の心理表現が快感。自分の漫画からはどことなく加齢臭がする(個人差があります…)
懐かしさと新しさを同時に感じてもらえるよう意識してる。オヤジ臭さはヤダね。
手塚治虫は偉大だ!ちゃんと読んだこともないけど。自伝?日記的な漫画は読んだ。良かった。トキワ荘内部ばかり覚えてる。人んちお邪魔したらまず無意識に間取りを頭に刻み込みますよ。
睡眠の質が悪いのか疲れが取れにくくエネルギー不足。生野菜食べてないな〜。軽いジョギング再開。筋肉変身運動はエネルギー不足につきグッタリ。 -
診察の日。混んでたわりに過去最短時間で帰れた。躁は落ち着いたのでとくに伝えることもなく。再発しなければいいが…にしても診断されないまま人に「躁でした」とは言うべきではないよね…
いろんなアニメみたり漫画読めるようになりました。主に昔から知ってた作品。
元祖!浦安鉄筋家族。
他に類を見ない漫画。過激な暴言や細部描き込みすぎでスムーズに読み進められないところがギャグ漫画としては惜しい。
胃腸薬か何かのアニメーション広告、明らかにウケ狙いではあるがつい見てしまう。 -
最後のスペースダンク
ユリに蕾できたかな
雨が降ったり止んだり
寝てるときだけが爪切りチャンスだよ
母の知人にパン作り趣味の人が2人いてよく作ってくれる。凄いな。
写真のパンをくれた人はがんにかかってしまい、子宮全摘するんだって。もし…自分がその人と会ったら、どう声かけるべきなのだろう?
母のX友達はワタシのことを写真見たりして可愛がってくれて、どんなパンが食べたいか聞いてくれるもんだから、チョコパンと返答したら沢山作って道外から送ってくれた。おいしい。きっとお金持ち。
小太りだった母が一気に肥満体型になった。「介護する人のことも考えて、痩せて」と伝えといた。 -
※プロの批評しかしません
うなるほど構図や色使いが巧い絵本画系イラストレーターを見つける。うなりながら見ているうちに、中身は薄っぺらに感じた。自分が描きたいテーマとはだいぶ違っていることにも気がついた。結局は無難さに需要があるということか…? -
YAIBAの金田系OP見てほくそ笑んだが今石ではなかった。
ジークアクス
ニャアンが感電して絶叫。ニャアンのアパートの精細さに感動。
マチュはシュウジに恋してるの?ラブソング流れた…
ギャグ日GOはテンポ速すぎて聴き取るだけで疲れてしまう。
何度も目が覚める。昼寝できたからまだいい。
尻が変形して気持ち悪い

-
どこの公園へ行っても「危険 使用禁止」。 -
ヒスイスケールワールド出るショウのフィギュア爆誕する顔色悪い
やっぱ恥ずかしいから飾れない
机の引き出しでそっと眠らせて育てるくらいならできるけどそこまでするか
ミジュマルとヒスイゾロア可愛い
オモダカさんはグッズ化するとクオリティがどうあれ美しそう
アニポケのオモダカはなんであんなに可愛いんだ
スクショ見るたび可愛い…cute…て言ってる
好きなキャラと抱き合いたいとか付き合いたいとかは一切ない
一方的にちょっかい出して嫌がられたい
ケモ気ぐるみ見てると息荒くなる
下心なしに可愛くてたまらん、あんなもっふもふの二足歩行の仔らが実在するんだから -

-
すすきので見かけた精力剤屋が気になった。
尻と腰が変だ。
眠れたし今日は調子いいです。
エスシタロプラム一錠に戻して、オランザピンは控えてます。シモのほうは再度死にました。
ちなみに記事パスワードは入力欄2種類表示されますが、ユーザー名は空白でOK。できるだけワンクリックで誰にでも読まれないように。自分はオープンでポジティブなのでいくらでもさらけ出せるんですが、人によってはショッキングだったりして凄い目で見られる場合があるんですね。気を付けます。
このブログ読んで思ったことなんか適当に呟いたりしていいですよ。批判や侮辱以外で。 -
ワスレナグサだよ
子供の頃から穿いてたサニタリーショーツを捨てました
アニポケは他の人に追いつくために観てるみたいな言い方だけどそうではなく、観てるのに理解が追いつかないことに驚いてる。バトルが始まると思考停止する。
みんなパルデアへ帰る、と。
オモダカ編来るわこれ(^毛^) -
一冊なら100円玉を箱に入れるだけ。
子供のころ八神千歳先生の漫画「ボクのプラチナレディー」「ラブぱに」が好きでした。コメディ混じりの面食いでコミカルでエネルギッシュな主人公、可愛らしいデフォルメ、ちょっぴりエッチが懐かしい。
面白かった。型にはまらない独特な表現が良い。その場面の空気の香りまでもを感じられるんです。
えーと…購入の決め手はこちら…。読み切りデビュー作とのこと。カードキャプター…?
ぅ゙ォォォッッッオッオッ////
この狼くん、最終的に人間に変身したとたん主人公が一目惚れするんでしょと思ったら、狼がわの片思い告白!
iosのヘルスケアで周期記録できた。来月の予定日は今から知りたくない。 -
ついに一睡もできず。朝食後に3時間ほど寝ただけ。
黄色は明るく暖かく晴れやかな色ですが、汚いものやグロテスクなものもわりと綺麗な黄色だったりする。
決まりきったものはない。
アニポケ観ないと! -
「星になる」は日本では死を意味する婉曲表現ですが、私はさらに「この世界から立ち去る」と婉曲しました。消えてしまいたいほどの脅威。
一気に行動を変えれば、人を不安にさせてしまいます。でも誰のせいでもなく以前から考えてきたことですから心配いりません。
危険を顧みない私の何気ない振る舞いが、偏見や差別の助長となっている可能性があるのでした。
・「ASDだから変なんだなコイツ」なんてどうか思わないでください…(自分が実際にASDかはまだ疑問)
変と言われてしまう、個性的なASDの人はたしかにいます。でも人それぞれ皆ちがいます。ちがう欠点があり、ちがう魅力がある、それが個性です。
・躁状態の人皆が自分と同じような投稿をするわけじゃありません。
・上半身裸の自撮りは自由・平等・抗議の表明です(疑わないで…)
露出狂じゃないよ。セクシーだとは思うけど。オートセクシュアリティを気味悪がられるのはもう仕方ないのかな。でも最近自分の体コンプレックスになってます。