-
起きたい時間に起きてやりたいことをやる妙な生活習慣。また早起きできず。
掃除機はかけた。
ずっと生野菜を食べておらず面倒で仕方なかった野菜洗いもした。
こないだ昨夜の残り昼酒飲んでも若干クラっとするだけ!
ポケモンキッズのバチンウニ探してる。踏んだら痛いぞこれ!!
先月近所のコープでデカいかぼちゃを持ち上げて重量を考えて紙に書くイベントを母にやらせたら当たった。なんだか可笑しかった。たしか13kg。
今日電話で知らせてもらって早速商品をもらいに行った。商品券がいいな。したら大きな包み紙…ハロウィンのロッテカスタードケーキ。ハロウィン終わっとるから売れ残り感あるよな。
近所のコープしょっちゅう行ってる。いつもイヤホン付けてるから店員&常連客に絶対覚えられてる。
カリッこいわし美味しい。すごく魚の味がするスナック。栄養機能食品。
にぼしの骨っぽさと苦味がやや苦手だから、イイおやつだ。PR -
毎日同じ時間に決まったことをするのが苦手なようだ。
一日置きに頭洗って、覚えていれば洗顔してニキビに薬塗るのがやっと。
一ヶ月ぶりにシーツ替えた。掃除機もかけねば。
todoリストチェック埋まらない。
朝からぼーっとしてたらもう午後2時半。
昨日めずらしく夜12時まで眠れなかった。 -
話しかけられて迷惑だとは決して思いません。自分の殻に閉じこもり一人を好む人間ではありますが、時々の緊張は感じるべきです。声かけてくれるすべての方に感謝しております。
泡盛入ってるチューハイ。
酒飲む時は絵を描くと決めてる。
長年の空き地に家建ちそう/(^o^)\
この辺で一番立派な紅葉が散らぬうちに走って撮ってきた。
なぜか写真が右肩上がりになるんでPCで角度調整してる。
絵もそんな気がする。
目盛り付き工作板の上で定規で慎重に枠線引いても、目盛り付き原稿に引いてもまっすぐでない。
正確に枠線引けるアナログ漫画家すごいよ… -
家バリカンで丸刈りにしてもらおうとするたびに「ああっ!?」「あたま白いよ」と親が悲鳴をあげるので私も怖気づき、いつも丸刈りに失敗する。仕方なく刈り上げにしてもらう。
毛なんてすぐ生えるのに。
なんだいいじゃん…
父、かりあげクンと言おうとしてからあげクンと言ってた。
本当短髪好きだよ。今流行ってそうなアニメの主人公っぽい子見た目が可愛い。ユウジだっけ。赤いスカーフみたいなの首に付けてるし。
もう流行のジャパニメーションは現代人に対して100%絶望するので観ません。
あとレムって青髪の子もショートカットで可愛いよ。 -
無印良品のマスキングテープ3本組。豆絞り、青海波、…亀甲?
テルくんの帽子の、横から見たシイタケみたいな模様が青海波の可能性ある。
青海波はいかにも和の雰囲気で好きなんですよ。
ショウの三角巾の鍋に入ってそうな3つのシイタケみたいなのは七宝。アイヌ文様ではないです。
なんに使うだろ。ノートに貼るか。マスキングテープて12mも使い切れないでしょう。6mでいいからもうちょい安ければ買いやすいな。
めずらしく父が膝の調子がよさそうだからと昨日一緒にジョギングした。
父太ったせいで膝悪くなったのかしら。 -
政治の知識が全くないが自民党の差別的イメージだけは最悪なのでどうしても自民党以外を選びたく親に教えてもらって行った。昼12時過ぎに行ったら意外なほど空いてた。
手早く済ませられるようになっている。
安くて量入ってる抹茶は安い味がした。溶けやすい。出し切った茶葉のようなコクのない薄さ。これは50g。
これより少し高いお〜いお茶宇治抹茶30gは美味しかった。次はそれよりまた少し高いものに挑戦してみたい。
ドンキで発見。このプリンよく見たら卵不使用だと。多分北海道限定。ヒスイロコン…
惣菜高くて少量パックがない。
今月の趣味物購入品は、300円ちょっとの文房具のみ。 -
自分の顔を鏡や写真で見られるようになった。
カラオケで大声で歌えた。
次は人の顔を見てコミュニケーションをとれるようになりたい。
相手が自分をどう思うかが怖い。
写真や画面越しなら自然と人の目や口を見ている。きっとだいじょうぶだ。
生身の人の顔を見られないと、誰だか覚えられないし、人に対する印象が弱まる。 -
家族に見られると困る物質的なもの生み出したら迅速にスキャンするなりして捨ててる。生み出す時は今突然死したら大変だなと真剣に考える。
事故か自殺で亡くなった日本の若者がのこした日記の本を昔読んだ。性的に好き勝手書いてる個人的な日記帳が親の目に留まり、親のコメント付きで書籍化したんですよ。恐ろしい。
ポケモンカフェミックスがポケモンカフェまぜまぜパズルにリニューアル。
ヒスイの御三家もいるよ。
メッソンの泣き虫おくびょうさが省略されずに表れている。
このイラストレーターすごい画力ウワアアアア!!!!
ノグリがドンキで100円くらいだった。
もちっとした太麺で昆布が効いてる。辛くて耳まで痛くなった。 -
アイロンビーズでヒスイスターター作りました。
BDSPとPLAもしかしてドットアイコン廃止されてない?だったら悲しいぞ!!!
沖縄じゃなく北海道の地図を貼るべきですかね。
よかった写真集。
神の子池は載ってない。
背負った重荷を下ろせずにいる。
他人はみんなたいした悩みがなく気楽に生きているように見える。
人の出すゴミをいちいち気にしない。
過度に嫌いな音や言葉などない。
テレビや雑誌や会話がストレスにならない。
人の目を見て話せる。
リストアップすると、いつもきりがない。
あなた方じゅうぶん幸せですよと言いたくなる。そうじゃないとわかってもいる。とはいえワタシと比べれば本当に幸せだと感じる人が圧倒的に多いだろう。そういう人たちと比べ、さらに不幸になる。
今朝のTショットは今までで一番痛かった。なかなか針が刺さらない表皮が敏感。毎回この痛みだったら挫折する。同じ針で同じ場所同じ角度に刺しても、皮膚弾力と痛みの度合いが毎回違う。
お茶飲む前に打ってこれだからカフェインは関係ないみたい。 -
掃除せず、片付けるべきものを片付けずに、やりたいことをやりたい時にやってぼけっと過ごしてる。勉強や仕事をする人はやりたくなくても時間通りにやっているのに。
規則がなく完全に自分のペースでやっていられるせいで。
毎日ヒマしてた頃の感覚に少し戻った。youtubeまた観てる。
絵はまだ好きで描けるからいい。
来月から冬ソング聴くの解禁。冬は不安なイベントだらけですが、あたたかい雰囲気、クリスマスの雰囲気が大好きでしてね。別にクリスマスだからって毎年特別いいこと起こるわけではない。これでクリスマス嫌いだったら損でしたね。
四季があるっていいですね。
北海道寒すぎて嫌いだったけどいつからかなんとなく好きになった。
南国は年中暑くて雪降らない。 -
数ヶ月間youtubeで3か4本動画公開、しばらく放置していた。
自己紹介と日常を真面目に、世界中の人に自動翻訳で視聴してもらいたい&滑舌悪いから全部手動字幕付けて。
多少無理してでもいいから、いい刺激になるし徐々に慣れることを期待していた。
だめでした。チャンネル消しに行くのも心臓バクバクです。多少の無理どころじゃない。再生回数も評価も登録者数も一切目にしたくない。「これは絶対に見てはいけない」というこだわりですかね。反応が怖い。
削除の最後の最後に登録者数2人と勝手に表示されて、いらん情報だと思いつつわあ2人いたんだと。その2人が自分を気に入って登録してくれたのならば嬉しい限り。
反応の恐怖と喜びが同時に。
動画作りは好きなので、googleドライブなどのオンラインストレージで公開を検討します。新しい動画限定で。youtubeで公開したのはもう恥ずかしくて見返せないから! -
同じ腕に打っていいんだね。前回は3秒で打ち終わったのに今回時間がかかった。痛かった。
その後夜中に強い悪寒で目が覚めて眠れずロキソプロフェンを飲む。布団から出ると室温が低くて寒いわけじゃないのがわかる。ロキソには幾度もお世話になりました。飲んで数分後に楽になる。薬のおかげか腕の痛みは前回より軽い。
今日昼に軽い悪寒と、熱がある時の皮膚のヒリヒリが。布団で横になっていた後に脇を計ると38.2°。薬を飲むと下がったので散歩へ。
時間経つの速いわもう下旬じゃん!あと2回寝たらポケモン新報来てるかも^^;;;
ネットバンクの新しいトークンが届く。
カードの右下が平面ボタンになっており、押すとワンタイムパスワードが表示される。感動した。むだに押したくなる。 -
温泉街は昭和をそのまま残したような雰囲気だった。
キンと冷たい空気。
初めて泊まるホテル「第一滝本館」
館内お土産屋外観もいい雰囲気。
部屋無料でグレードアップされたみたい。
人は多く活気が満ちていたがさすがに外国からの客はいなさそう。
閻魔大王がずっとこの場にとどまっている。ホテルの部屋からも不気味な音楽が聞こえ続けた。
ホテルの部屋にこだわりはなかったはずだが和室となると別だった。家に和室がなく憧れている。
絵描かねば落ち着かない絵描きになった。
ホテルで描いた雑絵がこちら
部屋からの眺め、紅葉十分綺麗。空高くカラスの群れが飛ぶ。山って素晴らしいよ。
夕食朝食バイキングは大きな楽しみだ。
海鮮を多く取る。
食べたことのないものを選ぶ。ベトナム料理もある。食後に小さいケーキやメロンソフト。
申し訳ないけど最近は家族と同じ部屋にいるのすら苦痛なので不安だった。どうしたらいいんだ。 -
明日地元の旅館かどっかに一泊。母が安いうちに綺麗な所に泊まりに行きたいと言うから。
こんな神経バチンウニで大丈夫かよ…
明後日ワクチンチンその2。旅館の帰りに打ってくるんだろ。
室蘭の写真集を借りた。以前自分が撮った写真とほぼ同じアングルのイタンキ浜の写真が載っていた。…プロと同じ目で撮ったってわけだね。 -
雨の後の虹と青空…気分も晴れやかでした。
向かいの窓によくネコがいるのを見ては癒やされる。
サン・ムーンのサントラをiphoneに入れました。
比較的一之瀬曲少なかったとは気づかずにいたね。
サンムーンは好きな足立曲多かった。アローラ地方のテーマを筆頭に、エーテルなんとか…なんだっけ…。でもやっぱり一之瀬さん佐藤さんの際立つ個性のほうに惹かれるんだよな。
BDSPは公式キャラクター紹介ページのCGのショボさに見送るところだったんですよ。ナエトルの頭の葉っぱに葉脈あるし。見てるうち気が変わって予約しました。