-
ワスレナグサだよ
子供の頃から穿いてたサニタリーショーツを捨てました
アニポケは他の人に追いつくために観てるみたいな言い方だけどそうではなく、観てるのに理解が追いつかないことに驚いてる。バトルが始まると思考停止する。
みんなパルデアへ帰る、と。
オモダカ編来るわこれ(^毛^)PR -
一冊なら100円玉を箱に入れるだけ。
子供のころ八神千歳先生の漫画「ボクのプラチナレディー」「ラブぱに」が好きでした。コメディ混じりの面食いでコミカルでエネルギッシュな主人公、可愛らしいデフォルメ、ちょっぴりエッチが懐かしい。
面白かった。型にはまらない独特な表現が良い。その場面の空気の香りまでもを感じられるんです。
えーと…購入の決め手はこちら…。読み切りデビュー作とのこと。カードキャプター…?
ぅ゙ォォォッッッオッオッ////
この狼くん、最終的に人間に変身したとたん主人公が一目惚れするんでしょと思ったら、狼がわの片思い告白!
iosのヘルスケアで周期記録できた。来月の予定日は今から知りたくない。 -
ついに一睡もできず。朝食後に3時間ほど寝ただけ。
黄色は明るく暖かく晴れやかな色ですが、汚いものやグロテスクなものもわりと綺麗な黄色だったりする。
決まりきったものはない。
アニポケ観ないと! -
「星になる」は日本では死を意味する婉曲表現ですが、私はさらに「この世界から立ち去る」と婉曲しました。消えてしまいたいほどの脅威。
一気に行動を変えれば、人を不安にさせてしまいます。でも誰のせいでもなく以前から考えてきたことですから心配いりません。
危険を顧みない私の何気ない振る舞いが、偏見や差別の助長となっている可能性があるのでした。
・「ASDだから変なんだなコイツ」なんてどうか思わないでください…(自分が実際にASDかはまだ疑問)
変と言われてしまう、個性的なASDの人はたしかにいます。でも人それぞれ皆ちがいます。ちがう欠点があり、ちがう魅力がある、それが個性です。
・躁状態の人皆が自分と同じような投稿をするわけじゃありません。
・上半身裸の自撮りは自由・平等・抗議の表明です(疑わないで…)
露出狂じゃないよ。セクシーだとは思うけど。オートセクシュアリティを気味悪がられるのはもう仕方ないのかな。でも最近自分の体コンプレックスになってます。 -
★ ←この星型。部屋には無数の星が散らばってた。いつのまに。画用紙で作った星、ステッカー、絵。壁に貼ったり棚に吊るしたり。ああ、星型好きなんだ。
天井壁紙はパステルブルーの夜空で、夜眠るときに部屋の電気を消せば星々が淡く光る。この部屋でこの星を見上げて育った。
田舎と呼べるこの町でも、星は街明かりに負けてしまう。
この登夢くんかわいい!
こ…これは…
食事記録めんどくさいのでやめます -
近所の公園の桜。去年は1日に満開でした。
自分なりに生活習慣を変えてゆきます。
以前の薬と用量に戻します。SSRIはエスシタロプラムに。双極性障害の薬でもあるオランザピンは低用量なのに効きすぎて眠いです。
同居ばあちゃんの認知症の悪化。一生治らない可能性もあるとまで言われたルルの頻尿と下痢による落ち着きのなさ。人身事故現場を見た。感覚が過敏になった。体の変化への不快感。
重たいのに浮いてるような憂鬱なオーブに全身包まれるこの感覚が不快に懐かしい。生理だからですか?
何があっても大丈夫です。ご心配なく。
何年も長引いたうつは完全に治ったと喜んでました。高揚感が落ち着いた今となっては、これからのことはわかりません。
人を不安にさせてしまわぬよう、自身が不安にならぬよう、打つ手はあります。
まず薬のバランスですね。無理に変えないほうがいい。
適当に切った髪の毛がどうなってるか撮りたかった -
(この写真すでに載せたかどうだか忘れました)
平成のクーリア、クラックス、カミオジャパンの復刻やパロディのシールが目立つ。子供っぽいゴテゴテが流行ってる?お耳が水色やピンクでプルッとしたうさちゃんなどのどうぶつたちを妖しい目で見てたのは皆には内緒だ!
ミニ6?シール帳バインダーまで出てる。
朝:チョコチップパン、牛乳
昼:はなまるうどんのかけうどん+サービス天かす 小エビ入でラッキー
夜:ご飯、冷ややっこ、すり身とナスと豆苗の塩スープ、緑の野菜ジュース
(写真は忘れました) -
すこし解放された気分。
食べ過ぎと栄養バランスが気になるので、しばらく食事記録をつける。もう筋組織破壊運動してないのにたんぱく質を意識しすぎていた。
-
以前の過ごし方に戻りたい。ブックマーク整理して以前見てたサイトや画像やユーチューバーをチェックしてます。ひとつの世界に入り浸らず広く見渡せたらいいですね。
ポケマスはオモダカにわざのアメ☆5をころんと食べさせて最強にしたら一区切りつけたいな。アメって食べさせるもんだ多分。あげたネクタイ全部コレクションに加えてくれてるんだなチリは。親密レベル600は信じてません。
Duolingoは縁切った。いや学べよ英語。Linには会いたいんですよね。腕を伸ばしてスマホを支え持ち続けるのが辛い。言い訳。しかし意外と力こぶは健在なんですよ。
カルラムやりたい〜ってずーっと言ってんのに遊び方を思い出さねばと考えると億劫だ!遊びたいのにめんどくさいって何。Switchならジョイコン外して腕垂らし持ちでヤれますねぇ。
PSPアイルー村は完全初プレイになるから余計に億劫…覚えてしまえば楽しめるだろうに。
弛んでるんでしょ。また上半身鍛えるかな。
スケジュール手帳。
左ページの数字は起床時間。睡眠導入薬を飲まずに眠ると早朝覚醒する。
誰かの靴が公園に配置されていた。忘れ物には見えぬ佇まいに心奪われる。
黄色いユリのコンカドール、DCMにて400円くらいで。とても大きな花をぽんぽんと咲かせるらしい。部屋を彩る鮮やかな黄色を期待してる。
結構まあまあケケンカニ好き。yay
-
田舎に大きなイベントはありません。面白い展覧会やカフェもありません。道央に新幹線ありません。楽に移動できる範囲が狭いのです。大自然なら本州にもあります。
好きな音楽聴くために生きてた。主に一之瀬剛さんの曲で、大好きな一曲があると毎日何時間も聴いてはその曲について研究して語ってた。楽器演奏はヘタで、DTMが趣味だった。現在の関心はもっぱら視覚的な演出。
cssで見やすいギャラリー作りたくて挑戦する。一から学ばないと無理です。フレックスボックスだのサッパリわかんない。htmlと違ってコピペだけじゃ反映されないんですね。まずそこが理解できてないよね。
このまま自分はただ自分であれたらいい。余計なものは付加せずに。周りの誰よりも揺らぐ自己アイデンティティはきっと一生ものだろう。それでいい。 -
・アニポケ ニャビ子の回
いい服装。草原で戦ってました。ぐるみんドット好きだ。
4/27
・ハズビンホテル 日本語パイロット版
本編全話視聴後なのに内容理解できてない。動きを楽しんでる。続き調べたら丁度ヘルヴァボス(まだ観てない)がプライム配信されるとのこと。
14才の頃好きだったアニメを久々に。
・Dororonえん魔くんメ~ラめら 1話
声上げて笑った。
大昔のえん魔くんや昭和ネタを知らなくてもまったく問題なく楽しめる愉快なバカアニメ。デフォルトのちょっぴりエッチな女の子限定成分はお勧めするつもりないっス…カパエルのエッチなシーンありなら別ですが。2話以降どうだったかな面白かったかな。
当時描いたカパエル…
豪ちゃんは笑顔が可愛いんだよ〜。漫画は一作も読んだことないけど!
本当に読解力ないと分かったから物語の感想書く資格ないと思う。
起承転結の転を迎えたときと、新キャラ登場時にはよく不安を感じる。だからバトルや冒険物語が不得意。なぜ他の人たちがそこで盛り上がるのか、内容を理解できて楽しめるのかがわからなかったりする。
まさかASDであること半信半疑でいる理由、医者達からのあの言葉「診断結果が絶対ではない」を真に受けてるだけなのでは?
言葉で説明されてもインプットされにくい。視覚に頼ってたってことか。 -
昨夜は1時まで脳フル稼働して頭の中で一人で喋りまくってた。何回も目覚めては脳内多弁で3時間も寝てない感じ。
眠気がない。これは昼寝するしかない。眠剤代わりと不安の頓服として飲んでたオランザピンは双極性障害の薬でもある。昼食後に飲んで即効、4時間寝て夕食までうつらうつらしてた。4ぶんの1に割ったのに強力。
寝たのにむしろイライラしてる。 -
アンソロ以外の同人誌を買えてない。照れるしどこから手を付けたらいいか、まず慎重に選ばなければ買えない。
アンソロは買いやすいなあ。ケモノアンソロが欲しいな。
下階から幾度も同じCMが聞こえる。曲名は知らないが有名な曲。何番煎じな替え歌は日本のCMのやることだ。黄色いパーカーを着た人、黄色い画面。歌詞が聴き取れないのにものすごく響く。 -
ivyro.netで個人サイトやってる人まだいたんだ!!!整列したバナーの中から好きなものを押して好みのサイトに次々巡り合えるあの頃の感覚が蘇った。
好きだった日本の同人サイトはほとんどがサーバー終了してしまって跡形もない。FC2WEBもついに6月でサービス終了してしまう。(FC2ホームページとは別)
自分のサイトは忍者ホームページ。
落書きブログのほうはFC2ブログ。(ここのプロフィールにリンク貼ってみました……)
寝不足でひどい。めずらしく今日は疲れてる。何もしてないのにため息が出て苦しい、頭がクワンとする、少し眠くても無駄な空想で眠れない。初めて眠剤を飲んでみる。
「守ってあげるからね」
別居しっかりしたほうのばあちゃんが若い頃タイ旅行で買ったというサファイアのネックレスをお守りとしてくれた。
キラフロルに見える。 -
「これを描いてはいけない、これを描かねばいけない」のOCDが再発してた。まだひどくはない。おかげで以前よりは良い絵が描けてるとは思うんですが。
背景とは呼ばずに…日常風景が好きです。風景が生き物を引き立てる。
皆さんは気にせず自由なお絵描きを楽しんでください。全部間に受けてしまうと何もできなくなりますよ。自分は通りすがりの知らない人の言う事すら間に受けて忘れられなくなるめんどくせぇ人です!!
すべての写真に左手
別居じいちゃんばあちゃんとお花見へ行ったら桜がたいして咲いてなかったのでミズバショウを見ながらほっともっとのり弁
見入る名パッケージデザイン。
朝4時から5時にバッと起きてカフェインいらずで夜9時頃までギンギンな日々。でも空想は減り、ハイってほどでもなく。躁の頓服を減らしてOCDのSSRIを増やすことに。いいのかこの飲み合わせ。
ギリギリに見えてそうだけどなんとかなってますよ。抑うつがなくなっただけ幸いです。数年前まではいつだって死にそうでした。
日本語のタイポグラフィが一昔前より進出してる。ひらがな・カタカナも魅力的ですよ。