-
銀河鉄道の夜 宮沢賢治
賢治好きなのに初めて読んだ。未完成作品を公開していいもんなのかね?でも名作と呼ばれるだけある。情景浮かぶ美しい星の旅と、引き込まれる寂しさ。どきっとする。
登場人物が死ななくても「名作」だったのかな。
登場人物が死ぬから「名作」なのかな。
NEWパンスト
ep5 #10
スキャンティ便秘→解消
かっこいいなァ。デイモンシスターズ。
#12のようなガチなグロが苦手でパンスト見られない人大勢いそう。自分は平気…。
ep6 天使兄弟 迫力の今石回
悪魔が仲間入りして新たなライバル登場ってわけね!
パンティがガンスとヤケクソでエッチしようとして拒否られる。今石監督きっと今は悔い改めてるはず。あえてヘテロビッチパンティ、ちゃんと頬を染めさせずに。
ガンスの既視感、しかも声優青山さんね…ドットぐるみんだわな!「汚い手でぼくのヴァギナに触んなクソビッチが」
悪魔姉妹えろくて見入った。PR -
なんでうんこって書いたんだっけと思ってよく見たらフトンか!
イェエェエェエェエェエッッッ!!!!!!!!!!
オモチリ5本立て漫画本の一作目できた!14ページに1ヶ月半近くかかった。作業一日4時間以上と増えてきた。尻がブルンブルンでひどい。 -
トップは竹さんのアートより砂時計体型だねー怒り肩で骨格模型みたいだな
チリは骨盤狭くて背中反ってるな
アルバム漁った。
ナカヌチャンのケツだあ!どーして割れてないのかな!
ケツコレクション作るの忘れがち
チリヌチャンのプリケツ割れて見えるのどうにかしてくんない!??!??
オモダカヌチャンが選んだの?シャツはだぼだぼじゃん!上下ともにサイズ間違えてない?
ところで総大将(ドドゲザン)がプリケツで話題になったらしい!撮らぬわけにはいかんべや!!?!!? -
地元のネパールカレー屋。お店の人親切!野菜カレーはインゲンとグリーンピースでほぼ豆カレー!合掌WELCOMEドアが撮りたかった。ぼくのヒジが写ってる -
始終不機嫌で文句垂れまくって人に当たってスタッフを落ち込ませる宮崎駿のポニョ製作ドキュメンタリーを昔見てた。なんだったんだアレは?
最近グレースケール原稿ばかりで色塗り一切してないな!
<メモ>
配色は難しいもの読んで学ばなくても、色が好きな画像をスポイトしたり見様見真似で塗って学習できる。
完成後のフィルター色調補正はなるべく避けてる。自力でカラーサークルいじったりレイヤーごとに補正してひとつひとつ色を見つけだすように意識してる。
下塗り工程なんてめんどくさいだけでしょと無視してた。便利だ。空間色で全面下塗りしておくだけでも色彩対比確認しながら塗れるし。って言うと専門用語みたい。空間色という言葉が正確かは知らない。その画面の空間の色…たとえば黄色っぽい照明の部屋のシーンなら、黄色っぽい色。 -
なにか言えば自慢や愚痴や高慢な批判などしてしまったように感じる。そんなつもりは滅相もなくても決まりが悪いからなるべくおとなしくしてる。
ポリアモリー!
デルタルーン チャプター3
(シナリオはともかく)ゲームとしてめちゃくちゃ楽しかった。にっこにこ笑った。自分が知ってる懐かしゲーム集じゃん。
トビーにしてはテナがずいぶん…まだなんか隠してるでしょ?UNDERTALEのラスボス?
ラストでアガったね。
次はあんたの番だよアルフィー。
一作目のペン入れは残り1ページ。
塗り作業なら立ってでもうまくできる。オモダカ氏の毛を丁寧にグレースケールで。 -
音楽の道を選ぶべきかと自問した時期があった。学ぶことが多すぎて断念。いつか作詞作曲弾き語りしたい。
墓参りの帰りにGoogleストリートビューの車を見た。写ったかも?
体に合う自転車に買い替えたくてリサイクルショップとホームセンター見てまわったんス。30,000円以下/24インチ/6段変速/チビ用で子供っぽすぎない自転車は見つけるの困難です。
母はわしがガーリー趣味に変わったと勘違いしてるんでしょーか。
トップこっちの席ええで〜〜〜151匹にめっちゃ詳しくなれる!!! 席交換しよ!!!!! -
木々の喝采を浴びる
身をまかせて風を生む のばした背筋のエネルギー
かたくとがった葉にはたかれて 向かいくる葉のトンネルに頭を下げる
慾を捨てた私ならあなたがたは歓迎してくれるだろう
喝采が止む
庭にもどれば敷き詰められた砂利を車輪が跳ねる
そこには私どもがやり場なく捨てた おもちゃの人工石が数個ばかりまぎれてる -
みんな自分の知らない苦悩を、そして大きな喜びを味わっている、そう見える。自分にはできない経験を次々と重ねて走ってゆく。うんと未熟な人たちに、いつも追い越されてゆく。
別居ばあちゃんちで採れた枝豆を食べてきた。ばあちゃんがくれたサファイアのネックレス、もらって以来いつも着けてる。キラフロルに似てるから。
付け替えに小さなダイヤモンドもくれた。価値は不明。
ばあちゃんはとにかく持ち物を手放して子孫に楽させたい様子で、いらないから売ってもいいつもりでくれたんだ。
原石が好き。それら多くは簡単に手に入りめずらしいものじゃないから安いのだろう。自然界の普遍的なものにこそお金に換えられない価値があると考えてる。
この完璧に削られた小さなダイヤモンド、ばあちゃんがいる限りは売らないよ。 -
古い絵や漫画のページを表に置いてきましたよッ!!スマホからだとストレスになるためフレームは使用してません。
夕食時間になぜか作画アニメなYAIBA放送。作オタ時代に見たら夢中になっただろう。今石以外の金田系踏破してなかったんでこれ見ればおお今石だーってなる。亀田さんかな?
アニポケとパンストしかみてないや…!
食事が高カロリーならたっぷり水を飲もう。お腹が水で満たされるよ!野菜メニューなら水っぱらにしないほうがいいです。ナスのおひたし作ったはずが炒めもんになってた。
中島にできた地球カフェのチョコチップクレープのチョコチップが削った板チョコみたいで美味しかった。(メモ) -
眠い日。寝ると腰が痛くなる。
座り作業は休憩入れつつ一日3時間までにしてる。あとは立って短時間。締切のある商業だとしたら厳しい。
みんなでボウリングに行った日を思い出す。
筋力はさほど弱くないが身軽なチビ。一番軽いボウリングの玉を振る動作だけで可愛らしく尻もちついた(動画撮られた)
いい点取れてみんな褒めてくれて自信がついた。でも後から自分だけガーター防止レーンだったと知った。気づかいが沁みる。
お菓子大好き☆運動努力大嫌いな母親が肥満体になった。見るに堪えない。怪我病気になったら誰が世話するの、と警告してもダメ☆やる気ゼロ。 -
前腕日焼け!タンクトップで散歩するようになれば肩まで焼けるね!
さあ反り腰を直そう。散々ネタにしたのに胃下垂じゃなかったんだ。適当言っちゃ悪いな
テルブレザーはアタマ来たのにグラジオの服はなんか許せる…普段着かしら?
ポケマススタッフが本編の意向を理解してくれなければ困る。
PLAの時点ではまだSV前だったこともあり、舞台が大昔だったり元のヒカリがスカートだったし、というか可愛くて許してた。シマボシが勝手に年齢推定してショウにはスカート穿かすのよ。
つぶれたナルガクルガ -
表紙の雰囲気に騙されてはならぬ!もし新品で買ってたら詐欺だわーっつって怒ってた(ブックオフで¥110)
テイストがまったく別な凄いオタくさいのや母娘双子近親相姦も混じってる。表紙デザイン重要でしょ!?「結びあう」とかって騙されて古のエロゲみたいな漫画見せられたらたまったもんじゃない。
一番良かった表紙の渡辺ペコ先生の漫画、ファンタジックな世界観なのだけど最後は好きな人がおとこに夢中になる。この人普段はヘテロ描きかな。
「なんの意味も成さない」生殖についての作品はたまに見られる。実際には女同士でも生殖は可能です。女同士であろうとなかろうとこどもを作る気がなければ誰にとっても月経は「なんの意味も成さない」のです。
フルーツ味の酒がジュースに感じてから飲まなくなった。元々ノンアルジュースも好まない。
氷彩プレーン:強いレモン感
宝酒造 焼酎ハイボール:微妙 -
垂れ潰れ尻の違和感耐えられず室蘭の整形外科へ。脱がされるかもしれんですから乳首が立たないスポブラと、ケツ出さずに済みそうなボクサー着用。
初レントゲン。仰向けと横向きに寝て6枚撮影。
自分の骨と少しの内臓が2枚のモニターに映る。
目を奪われる。何かがあおられる!…エッチにもほどがある。
自分の控えめな腰くびれと小さな尻が好き。最近だらしなく垂れた尻がデカく見えるのが気に食わない。それでもモニターの中の自分の体は…骨盤が小さいのだろうか、とてもセクシーだった。
医者によれば至って正常。脊柱前わんでもない。しかし、反り腰だと伝えたところ「なんともない」と言われて触って診てもらえず腑に落ちない。自分からケツを突き出すくらいの度胸が必要か。
そうだ、ここは整形外科。垂れた尻の謎は解いてくれない(骨盤の前傾か)。レントゲンがすべてかのよう。
…背骨に異常はなく一安心。
タイマーかけて立ち上がり休憩と、尻の筋トレは続けてる。スクワットはよくする。ああ、ピラティス再開しよう。 -
動きでメチャ笑える。わしに特定の反復動作見せりゃチョロいよ。
南崎いく先生のコマ割りと線の太さが好き。物語もお茶目で楽しい。人のリアルな感情。