忍者ブログ
✞混沌のカオス✞



エビフライ丼1,200円
付け合わせメンマが最低なフレーバー







伊達市へ行くと必ず考えさせられるのは、どれが本当のパンダだったか。3秒かけてやっと思い出す。
右側のまきウンチはだんご3兄弟。それにしてはウンチすぎるから違うかも。かがみもち3兄弟?
だんご3兄弟は3才の頃に流行った「おかあさんといっしょ」の歌。

ぐ~チョコランタンのスプー・アネム・ズズ・ジャコビの中ではズズが可愛い。アネムの幼い妹。舌足らず。
ファンターネ!はキャラデザインがすごく可愛い。ヤバい。あとで見てみる。


多様性の重要さ謳ってるのなんて自分くらいだと思ってた。そうでもなかった。
現代が多様性の時代と呼ばれていたことを知らなかった。
東京2020のソメイティみたいに車椅子を使うあのさり気なさが大切。人権を大切に扱わねば意味がないのです。
この時代に目に見える障害のあるキャラクターをキッズアニメなどに登場させるとしたら、製作者とファンは、心無い他者の言葉を恐れるかもしれません。「流れに乗ったんでしょ」。


人種や肌の色に関しては昔よりだいぶ改善されてる。ポケモンありがとう。
日本には白色と褐色がセクシーだと思ってる人がかなりいる。ブラックではなく褐色、それも東南アジアやオセアニアの小さな島に住んでるおてんば野生児イメージですよ。うわあ。Xには書けないな。
今やブラック肌のイケメングッズを売りさばくPokemonも、昔はルージュラ黒人ネタ扱い問題起こしてたようです。ガングロギャル?言い訳か不明。
話脱線しとる。






えー!父がカモフラ柄エコバッグ持ってる。欲しい。カモフラはセクシーだよね。
PR

コメント