忍者ブログ
ようやく夏の陽気が
やってまいりました。今年から地元や札幌、東京、沖縄やカリフォルニアなど興味のある地域の天気や気温をアプリで確認するようになりました。
我が胆振地方の町も短い夏にはうだる暑さが襲いますがエアコンを持つ家は少ないでしょう。保冷剤と扇風機が必須。
川に入って一人で釣りする人、屋根に上がってシートを広げて布団を干す人。バーベキューにジョギングにサイクリング…冬にそんな光景は見られません。長すぎる冬は面白みに欠けます。それでも夏には冬の寒さが恋しくなります。






苫小牧市の出光カルチャーパークへ初めて行った。
国道の変な薬屋の近くにこんな広い公園があったとは。









室内植物園がある。









クロチクが気に入った。
しゃがんで下から撮ったので実際より大きく見えるように写っている。










カフェでオムライスセット、サラダとドリンク。100%パインジュースを選ぶ。
オムライスは普通です。
母は「パスタがすごいおいしかった」と言ってる。
サービスのレモン水も。











2階の温室にはヤシやモンステラなど熱帯植物が。
冬には場違いになってしまう。












ポケふたと記念撮影。


大きな図書館もあった。

園内にいる多くの人が下を向いて携帯をいじっていた。ある人は立ち止まりながら、ある人は座りながら、またある人は歩きながら。
周りに植物があるのに何をしに来てるんだろう。










食べたかった桃をコープで買う。
PR

コメント