忍者ブログ
ポケマスアート
メモリアルアートってのを道具と交換して手に入れて部屋に飾れるようで、チリとドオーがないか探したらなかった。ショウとテルを交換してみた。こんな絵あったなんて知らない。




ところが壁をタップしてみたらチリのアートが表示された。イベントで勝手にもらえてたらしい。
チリがバディーになってればチリぬいぐるみも交換できる。なんなんやこのゲーム!


ポケマスの配信始まった時はどうなるかと思ったもんだけど長続きしてるよね。現在のポケモンはニンゲンの魅力を引き出すのにも力を入れてますからね。


より多様でやわらかくなったキャラデザと進化した3DCGのおかげか、サンムーン以降のニンゲンキャラには時折深い愛着が湧きます。
ただサンムーンはポケモンでなく人間中心の物語だって意見を聞きます。
次のソードシールドはより従来の「ポケットモンスター」でした。
バランスが重要です。





Let me battle 史上最長再生時間記録出せそうなくらい聴ける。
自分が心配になるほど。ここまで連続して聴いた曲は他にない。

大好きになった曲はいくつかあれど、数時間で聴き飽きたり、シンバルなど耳に刺さる音が入ってたりして疲れる。それが普通です。
PR

コメント