忍者ブログ
余ったコピー用紙を活用した自作ノートたち
あれからさらに2冊のノートとメモパッドを作りました。
作り方はグーグル検索して研究。個人的にはどれも案外簡単でした。時間はかかります、幸せなひとときです。



・簡単な糸綴じピンクノート。
・和綴じ水色正方形ノート。
・正方形ノートの切れ端すべて使って、糊付けの剥がせる長いメモパッド。表紙付けも可能ですが気軽に一番上の紙から使いたいので付けなかった。

中紙に手汗シワや凹みがあるから販売できるシロモノではないよ。ワタシの手汗が欲しい方いらっしゃいますか。




体を洗うときは風呂イスに座るものだっていう固定観念があった。ニホンジンだから。
人生初、風呂イスを使わず、立って体を洗ってみた。
らくらくだった。湯から立って出て・イスに座り・また立つ一連の行為が結構疲れてた。


洗面所で頭を洗う。風呂場シャワーだと目と鼻に水が入って苦しいから。
洗うといつも服の後ろ首元が濡れて気持ち悪い。それは洗い終わって頭を上げたときに後頭部から水が垂れるせいだと偶然の発見した。
頭を低く下げたまま、タオルで後頭部を拭く。すっきりと完了!ああ、早く知りたかったな。


シッコみたいな分泌物。黄色好きだけどシッコはだめだ。
じつは以前はおりものが出てもシート付けたくないから垂れ流して股間冷たいのを我慢してた。うそでしょ?





ラム
すべての教条と羊毛をアンロック。
信者スキン全部集めたい。
PR

コメント