忍者ブログ
嘔気で多量分泌した唾液を飲み込むアニメ
a_20250616110900a92.jpg

ひかわ博一 星のカービィ1巻
初めて読むひかわカービィ。こんなにポップで可愛い漫画だったとは。だんだん絵がギラギラしてブラックなギャグになってくの?
洒落にならん小学館噂話を信じて心配するファンを何年も放ったらかしてあれはウケたよ。FXで儲かって漫画家やる気なくしたって噂も聞いたけど結構どうでもいいです…。


ジークアクス10話
おめでとうございます。ニャアンが吐き気を催しておりました
オモダカの親族 不憫
ニャアンはキシリアのことも同時に好きであると?
登場人物の善悪が判別できない。


アニポケ マッギョの回
ウェルカモとナカヌチャン悶絶感電★ウルトが船酔い 生ドット ナンジャモいいヤツ
ぐるみん「チルタリス」
ワイ「チルトリスゥ!?!?」

パルデアから離れてた間に涼しい顔でトップと秘書が結婚してそう


DEAD LEAVES
アメコミファン今石監督の欲望丸出しみたいな撃ちまくり死にまくりバイオレンスアクションアダルトアニメ


(2014年/なぜこのシーンを模写してわざわざ動かしたかったのか謎)


・トリガーの今石洋之氏、監督としてではなくアニメーター・イラストレーターとして…いや、絵柄のファンでした。言った?ハマった当時は金田系作画が気持ちよく感じた。線の運び方とコミカルさが好きだった。今石落書き見返したら自分の絵にそっくりなものが出てくるからそこまで影響受けた記憶ないわと。今石2号になりたいわけでもない!

アニメーションは巧いがケレン味でデッサン力を誤魔化してそう。あの乱雑な画に「自分でも描けそう」と絵描くハードル下げてもらった。雑でもいいんだ、とにかく描きたいと人を奮い立たせる画っていいな。


・ワタクシが作画を語る上で外せない一本の映画… 崖の上のポニョの、絵本のような背景美術は美しくも歪んでます。線画もパースも歪んでる。完璧じゃなくていいんだよと教えてくれるのです。ただし宮崎駿の完璧主義的表現力はすばらしい動きを魅せつけてくれる。どこを削ぎ、どこを極めるかが重要です。
PR

コメント