-
ヘアクリップ初めて買った、初めて付けた。以前は短髪すぎて付かなかった。
帽子被ったりしなくても頭のボサボサが誤魔化せそう。付けないよりは中性的に見えて今の自分にちょうどいい。(男子だってヘアアクセサリー付けられるよ!)
見た目がまだオス寄りかと。ホルモン注射やめて5ヶ月になる、まだあごひげ生える。脂肪より筋肉質好きだから体脂肪率上がったのは嫌になった。
順調に髪が伸びてこれはこれでクールな髪型なんじゃないですかね後ろ髪だけは。濃すぎて頭頂部がゴリラみたいにとんがってるのは切ったほうがいいのか、ポニーテール用に伸ばしたほうがいいのかわからんです。
気に入ったのでヘアクリップ他にも欲しいな。なるべく大量生産品消費じゃなくハンドメイド作家をサポートするか、自分で作る。
ブラックデビルオリジナルがもうはや不味い。飽き性か。
屋根上がったり庭行ったり、喫煙所巡ったり…
近所のひらけた公園でも散歩がてらリュック背負って一人で吸ってきた。不味かった。あの公園で吸ってもいいのかわからない。注意されたら火消して謝ってもう吸いに行かなけりゃいいや。
年齢退行もおさまってる。煙草と酒で思春期の不良気分。あれ?まだ退行かしら?
外出時には子供に見えないよう、大人っぽい格好でいきます。上下カラフルじゃなくジーパン穿いたり、チリちゃんみたいにポッケに手ぇ突っ込んだり、重たそうなアダルトモーション。
未成年だと勘違いされたら「28歳です!こう見えても」とネタにする気まんまん。警察がやってくるシミュレーションもしてあり、署に連行もいい経験だとは思うけど、念の為マイナンバーカードを持ち歩いていきます。意外とチャレンジャーですよ。怖くない。面白経験を積み重ねたいのです。
社交不安障害も治ったかもしれない。人と関わるのが楽しい。
人の表情が見えるくらい前を向いて歩く。他のほとんどの人が見る世界ってこんなだったんだ。まだ不安は少し残っていても、かなり和らいでる。
「すっ転ぶぞ」…昔…たった数ヶ月前までのワタシを知っている方は、現在のワタシを見ていてそうバカにしたくなるか、もしくは心配してくれるかもしれません。
何年か前にも似たようなこと起こった。軽い躁状態のような、一過性のハイ。根拠のない希望が湧いては消え、すぐにまた落ち込んでしまった。
でも今回は違う。ハイだと思ったらどうやら違う。
生まれて初めて本当の自分になれたこの感覚は、夜明けの清らかな空を眺める感覚と似ている。
一生変わらぬものは何一つなく、なにもかもが新しい。
たとえすっ転んだとしても今ならダルマのごとく起き上がれそうです。PR -
わたあめ6色全部違うフルーツ味でおいしかった。レインボーフラッグもらえた。
当てはまるフラッグありすぎて持ちきれない。少なくとも8個持てる。…フルイドだとそうなるのか。
トランスでゲイの人などが「ダブルマイノリティ」と自称することがある。ダブwwダブル程度wwwてなります。ごめん。軽視してるわけじゃないよ。ただそれ自称する必要なくないか?トランスでゲイなんて結構な割合でいるんでは。
LGBTQは13人に1人とはいえたしかに世間からみれば少数派でありそれ自体が悪いことではない。でも「マイノリティ」を使いすぎるとネガティブな意味合いが強化されるような気がしてる。
たばこのJTのブースで写真撮ってもらった。無料でその写真くれてデコしてきた。自分で自分の写真を。恥辱のデコ。
撮影後スタッフさんにリュックの目立つ位置肩紐に付けてたBUG OUT!のビビヨンぬいぐるみバッジを見られて「ビビヨンですね…」と言われ、自然と「ぁはは…」と声が出た。お互い笑った。すごくうれしかった。
そのすぐあとに見たブースの奥に隠れていた誰かのバッグには、同じくBUG OUT! バタフリーのフィギュアがぶら下がっているではないか。奇跡と言いたくなるこういった出来事が実際起こるものなんです。
母がうっかりとスタッフに「お姉さん、このシールもらっていい?」と聞いてしまい…ブースを離れた後、「"お姉さん"って言わないほうがいいよ」と注意してあげた。母はハッとして「難しいね」。
2022、2023、今回と3年続けてさっぽろレインボープライド来てたんだ。
2回目のパレード参加です。最後列のゆっくり歩くグループに。道中カメラを見つけるやいなや旗を振りまくりました。自分も動画いくつか撮りました。帰って確認したらほぼ撮影失敗してました。
前を歩いてた人はみなさん楽しそうに音楽に合わせてフラッグを振り、相棒とおしゃべり。
私の隣で歩いてた1人は何も持たず最初から最後まで表情変えずトボトボと……ああ…。なにか重荷を背負ってるのかなあ。パレード楽しめたかなあ…それとも、つらそうに見えてじつは楽しめてたのかな。
前回は少し歩いて途中で抜け出したので今回も、と思いきやなんだか感動して最後まで歩けた。Adoの「私は最強」が響きました。この歌ぜったいプライドソング。プライドはLGBTQに限らない。プライドは、プライド…。
涙こらえ、心がとてもスッキリとした。来年は最前列のグループで歩いて集合写真に写る予定!
Xグループチャットで母が私の写真をなぜかアップしたら、お仲間さんたちは応援してくれたそうです。「イケメンだね」…お世辞!ありがとう!写真写り最悪なときと最高なときがあります!!
大好き、ホテル朝食バイキング2食分食い
ポテトサラダとスクランブルエッグはおかわりした。昼は軽く済ませた。
店で初めてうしろの人のためにドアを開けてあげた。感謝されました。今までずっと無視されるのではと不安で開けてあげられなかったのです。恩着せがましいのではなく、無視が怖いから。人により理由は多々あるのですからもし感謝されなくても気にしないようにしよう。
もらったパンフレットに載ってるガールズバーはレズビアンとは書いてないが面白そう行ってみたい。
バカデカいシーシャ怪しすぎんだろ…そっちのが気になる。よく見たらロゴのイラストがスケベ。ここでナニが起こるの?
フェムのお洋服着てるフェムにすり寄られても興奮できないだろうな…。 -
心の変化が続いている。すでにトンネルを抜けて光に行き着いている。
OCDか不安の神経質が軽減してる。
人の目が過度に気にならない。むしろ反応をうかがって楽しむくらいだ。
アイコンタクトがとれなくても、相手が自分の顔を見ているとわかる、表情がわかるくらい相手の首元あたりまで、顔を上げて前を向けるようになった。
ホコリとクモの糸が少し平気。折りたたみテーブル出しておもちゃなど物を沢山置いてる。ホコリを見たら軽く払えばいい。
漫画は選べば読めるようになった。
床にクッション置いて寝っ転がって漫画読める。今まで床に毛が落ちてるのが嫌で寝転がれなかった。軽く粘着クリーナーかければいい。
嫌いな言葉に対して少し妥協できるようになった。
まだ自分から話しかけることはできてないけど、人との交流を楽しんでる。笑顔とうなずきと少しの声で返す…以前は考えられないことだった。
30代やそれ以上で友達やパートナーを真剣に探す人だっている。20代の若いうちに早めに早めにと焦って人と無理に付き合って満たされるか?焦らないこと。
今は希望がある。夢がある。かつては人生の目標であった手術なんかじゃなく。
ブックオフで買った百合姫の漫画アンソロ読んでる。苦手な学校モノが多すぎるけど(しかも大学ではなく高校)、良作はたくさんある。ハッピーエンドだけでなくダークな内容のも含んで意外と多彩だ。そう、レズビアンであるからといって皆が順調幸せな交際が続けられるわけじゃないんだ。まずは人間なのだから。リアルな作品が好き。
こういうのってボーイッシュ出てこないんじゃないかと心配でいたらあっさりと解消。結構出てきます!!!でもボーイッシュであればカッコいい好きッッてなるストレート(ヘテロ)の女は多いのか?ようわからん。付き合うにしてもボイではなく「男の代わり」として見るのかな。
癒やし萌え4コマやコメディ系のユルいオリジナル百合は正直楽しめてない。ウソっぽいというか本気じゃない、女を好きになる女じゃなくても描けるようなね。いや描いてもいいんだけど。百合として楽しむことは個人的にはできない。
やっぱ森島明子先生好きだ!!いつどこで知ったんだっけ。
18禁ではないアンソロ百合姫ワイルドローズのエロシーンはまあ…普通のただのエロですねって感じのが多い。ちょっと入れただけでイッちゃったとか中イキできる人の禁欲2ヶ月目かよ。生の心理描写と、中より外を触るシーンが欲しいンすけど…まだないな。少しずつ読んでます。口臭不安持ちなのにベロチューだいすきです。
紙の本で読むのとパソコン画面で読むのと全然違う。
紙の本だとより一コマ一コマじっくりと読める。で、体が反応します。 -
地下鉄乗り方ちゃんと覚えたい。
札幌市内のバスの乗り方は母もわからないみたい。
ポケモンセンター横のレストラン
店で酒飲むの初めて。
子供に見えるからって別に注意されたりしなかった。いろんな人いると理解してる人が都会には多いのかな?よく見たら老けてるからわかるのかな?
タバコや酒のときはなるべく自信を持って堂々と、オヤジ臭く体が重たそうな動きを心がけてます(^老^)
酔っ払って買い物するの楽しい。
クリックで拡大できます
SV以降かメタルチャームがサイズダウンされてた。メタルすら製造が厳しいものか…?
サイコソーダシリーズのデザインがめちゃ好きなんですが、うん、ビッパとかミジュマル可愛いけど、ぜひもっといろんなポケモンをどんどん出してほしい。部屋場所とるからぬいぐるみ以外を…
水谷ちびチリちゃんぬいぐるみ(恥ずかしくて買わない)はなかった。
ちびチリドオーのフィギュアでかくて結構可愛かった。「チリとドオーは別々に飾れるよ」っていうけど別々に飾らないであげてほしいなwww
チリいる缶バッジコレクションBOXはいくつかありました。
うまいミルクレープ
母が行きたがったドトール。BTSの2人が来たのでアーミーのあいだで聖地みたいになってる。レシートに凝った縦読みが。
Xのグループチャットで画像上げて話し合ったりしてる母。友達もドトール行ったらしい。別の人が作ってくれた「母とその友達で一緒にドトール行った風後ろ姿」合成画像を見せてもらった。違和感なさすぎて盛大に吹いた。しかも3枚も。仲のいい人たちだなwww
そんな母も前にXで仲良くなって苫小牧で会った友達の一人がじつはすごく嫌な奴だと後から判明し、ブロックしたという…。
札幌市役所初のレインボーフラッグ掲揚。
なぜこれまで掲揚してこなかったのか、の怒りというのか疑問が残るものの、喜ばしい一歩。はためくところしばらく眺めました。
見られるとは思わなかったさっぽろテレビ塔のレインボーライトアップ。感動です。
LUSH寄ったらこんなのが。
「LGBTQ 身近にいますか? YES / NO」はどうなんだ?実際「身近にいる」かどうかなんて、自覚してない人や隠してる人やわざわざ言わない人だっているからわからないよ。「自覚している人が身近にいますか?」と聞くほうがいいんじゃないかなあ。
13人1人はLGBTQ。10年ほど前は20何人に1人だったような。自覚やカミングアウトが昔より容易になったからでしょうね。
モユクサッポロのロフト。思ったより広くなかった。
こういう店なら子供っぽいカラフルなシールもあるんだね。流行の韓国風だな。
ほぼ日手帳とか触ってきた。
狸小路
居酒屋で飲んでみたい。
ホテルの部屋にネスプレッソ。初めて使った。おいしいね
2日目はまた明日にでも。
14日に買ったもの
・ロフトでオサムグッズグミ。
・運試しにパルデア缶バッジコレクション。はさみがなくて旅行中開けられなかった。ほしいのは出ませんでした、また買いたい。
・メタルチャーム。名前負けしてないデカヌチャン。
初めて買った巻きたばこ。
・ドンキでブラックデビルのオリジナル、ココナッツミルク味。ヤバい。これは味を求めても吸いたくなる。辛味なし、嫌な後味なし、喉と肺の強い刺激なし。
半分吸って効いたら火消して残しておきまた後できちんと減るまで吸う。
家で手巻き2本作って持ってきたがまずい。シャグ全部まずい。
ショーケースに大きいシーシャあった。すごく怪しい道具だよ!!!気になるけど巻きタバコよりさらに体に悪そうだし手出したくない。巻きタバコ吸いたくないから使ってるはずのボングがゲートウェイになり巻きタバコに手出したから怖いわな。
喫煙室で甘い匂いした。吸ってるレインボーな子ちらっと見たら多分あれ持ち運びシーシャだな。美味しいんだろねぇ。 -
目覚めて携帯の電気入れたらまた午前4時44分でした。
3時間半くらいしか寝てないんだな。
先日の札幌一泊旅行についてはブログ容量喰うので写真を厳選して、画質確認しながらサイズ下げて、日記書くときたら細かく書いて、今日めんどくさいわ後日。
帰りの高速道路ワッツで夕食。海鮮かきあげそば。漬物はご自由サービス
プライドイベントブース歩いてたらもらったものと、買ったもの少しというか一つ。汚部屋になる。
レインボーわたあめ500円を買ったらナイロン?っぽいレインボーフラッグをもらえました。
チェキだっけ、写真は…なんだ…え、あっ、この記事ちょこっと書くのすらめんどくさくなってきた。
寄付のつもりでも、と買ったのはこれだけ…ワッペンヘアクリップ500円。母はレインボーおばけのヘアクリップを。以前買ったトランスフラッグワッペンバッジと同じお店。サービスの紙製フラッグ2種もらった。
何気に気に入って頭に付けてる!!落とさないよう気をつけろ。
他にも寄りたいブース見たのになんで寄らなかったんだ!!高くても買わねばならなくなりそうな雰囲気が寄りづらかったのかも…
あと悔やんでるのが、パレード終了後に解散と言われて素直に解散してしまったこと。参加者集合写真撮られるはずだったんですよ!!!あああもう!!!また来年ですネ!!! -
疲れたからまた明日書く。
リュックが痛くても田舎よりは目立たないのが大都会の良さ
恥ずかしかったからもうチリとオモダカの絵は持ち歩かない -
Adoプロデュース懐かし新しホラーアイドル、ファントムシータの『キミと✕✕✕✕したいだけ』
ふむ、キミとなにがしたいのかな?どうせラブソングじゃろと聴いてみたら、Ado調の歌唱相まりめちゃめちゃ良い!!リピートしまくり!キャッチーで口ずさみたくなる。
チッチッチッで斬るように手でドス!ドス!ドス!する振り付けが好き。
ももクロの新曲も久々聴きました〜
仏教を元にしたりと普通のアイドルじゃない。そこがいい。
やっぱラブソングの少なさに惚れてる。彼女らはラブソング好きなのかもですけど。
かなこ昔より声高い。
NARASAKI楽曲は判別できる。
さいわいにも、漫画が読めるようになりました。もう親にエロ本見られても気にしません!
田舎地元のブックオフ、森島明子先生の単行本はなかった。百合アンソロは9冊あった(買わなかった1冊は学園もの)
ユリボン除いて全部 百合姫コミックス。森島先生も参加されてます。
エッチな表紙のは少しめくってみたところ当然のようにエッチです。さてボーイッシュが登場してくれるかが問題だ^0^
漫画買ったの何年ぶりかな。10年以上なるか、覚えてもいない。あ、コロコロは去年買ってまだ半分も読めてない。今度読む。
漫画コーナー眺めると、今風というのか昔と違って装丁がすごくかっこいいのが増えてる。
それとデジタル作画が当たり前になったんですね。
pkmn百合のオモチリ好きです。アンソロ買いたい。…自分もアンソロ参加してみたいです。
ピント外れたチョウ撮ったら奇跡的に左上の雲あたりに飛んでる虫さん写ってる!!
甘い抹茶も好きになれた
==========
【喫煙話】
ローラー使ってグリーンティー味シャグとそれに付いてたペーパーで巻いてみたら、きつく巻きすぎて吸えないわすぐ火が消えるわ、でもタバコってこんな線香みたいなウマイ味するものかと。
今日は初めてまともに巻きたばこ吸えました。
マンゴーラッシー味をゆるく巻いてみたらきちんと煙吸えた。からい。不味い。全然マンゴーラッシーじゃない。なぜ。
普段のボング一回分の3〜4倍ほどの量のシャグ使わねばほっそりして吸いづらい。
半分吸ってふんわり効いたからやめて、後でもう半分吸ったら苦い。不味い。マンゴーラッシーどこいった。
煙が苦しい。鼻と目も刺激される。
これで外出先でも吸えますよ。いや吸う癖付けちゃよくないですけど、新たな場所の空気とともに吸うのは楽しいです。知らない人とのコミュニケーション手段になるのは利点ですね。
ほんとは小型ボングを持ち歩きたい。割れたり水漏れたりしなきゃ持ち歩く。
超うまく巻けた。持っていって明日札幌で吸おう。
もらったハート型の穴ついたフィルター。韓国製。こんなのあるんだねぇ -
よくわからない地域ランキング2位まで上がりウケがよかったチリ集以外の評価は見てないごめんなさい。概ね好評だといいなーどうだかな^^;
フォロワー数を見たらもうすぐ1,000人で驚き。ありがとう。
コメントを開けて楽しめるようになったり、きっかけを頂き有償リクエスト開始したり(何度も言うけどありがとうございました!!)、ツイッターのフォロワー一覧を少しだけ確認してみたり、すげ〜進歩。
「以前ならコメント一件来るだけで心臓がバクバクして」と言ったことがあるけど、罪悪感は一切必要ないです。皆さんに心臓バクバクさせてもらったから成長できました。お名前はどうしても覚えられなくても、頂いた言葉は忘れません…。
自分から話しかける積極性はまだありません。怖くて話しかけたいとも思わない…
ネコ…
気取ってんなァ?ジオグラ!!
(オモダカとショウこっち見ないで)
マジコスチリちゃん予想すると怖いんだよ。ドレスみたいなん着せられたらどうしよ。じつはフリフリのスカート好きやねんーとか怖い。悪くはないけどさ。背広とかでいいよ。白いシャツ+ネクタイ+黒ズボンが見たいです、ってそれマジコス?
好きなアーティスト関連の邦楽聴いたり、他の人の絵や漫画見て楽しめるようになった。百合漫画を買ってこようかな。…試しにブックオフとかで。
今週日曜日のさっぽろレインボープライドのパレード参加します!!参加は2回目。土曜に札幌で遊んで一泊します〜もう自分が何者だかわかりません!!!
足場の解体は先日終わり、気持ち的に自由に外へ出られるようになりました。
最近毎日2階の別部屋の屋根に上がって喫煙してる。元は付いてたベランダがアリにやられて解体、その結果ドアから上がれる謎の平屋根スペース。
眺めが結構いい。山が綺麗に見える、団地は2箇所も見える。空気もいい。
人の目を前ほど気にしなくなりました。最高だ。見たきゃ見ればいいさ。通報だけはしないでね! -
結べなくはない長さになってきた。
人にどう思われたかを過剰に気にして、否定されただろうと憶測するのをやめたい。
神経質で世捨てしてた間は主に日本以外の人が作ったアニメーションやイラストばかり見ていた。また日本の人たちの作品を見るようになってからは、物怖じせずにマンガ汗が描けるようになった。( ー▽ー;) ( ・ー・;)
<●>喫煙話<●>;;
また手巻きしてみたくて一本でいいからフィルター分けてくれないかとスモーカーゲーマーさんに頼んでもらった。すると、使ってないからと大量のフィルター、ペーパー、ローラーまで頂いてしまいました!感謝!お返しにブラックデビル買っちゃろうかな。
メンソールフィルターと茶色いペーパーと自分のグリーンティーシャグで手巻きして吸ってみたら苦い変な味がして苦しく肺にクる…しかもちゃんと吸えてないのか効かなかった…。マズいからくれたのか…人によって好み違うのはわかるから全然okですけどね。なんせあの人は甘ったるいチョコやバニラ味吸うガチな甘党ですから苦いのはイヤでしょね…
ローラーはもちろん壊れてないよね?
ボングは毎回シャグ替えてもまずく感じる。最初はうまかった。
まずいしちょっと面倒なのに吸いたいから吸ってる。ボングはいいよ…。
肺だか心臓のあたりが熱い…… -
うちの庭に面してる隣の空き家の庭。ブルーベリー発見。
すきにしていいそうなので食べたら甘くておいしかった!
白老の中華食堂杏であんかけザンギ日替わり定食。全部良い味。の適当曲がり写真
国立アイヌ博物館、ウポポイ初来館!
トゥレッポん、アイヌネギだと勝手に思ってたら違った。適当なこと言った。
白い恋人ソフトうまかった¥400
ブラックもありました
カムイチェプ(シャケ)
サケはアイヌ語が語源とする説もある。
アイヌ文様好きで、展示物や館内撮りたかったのですがスタッフに監視されてる気がして…居心地がよくなくて早めに帰ってきてしまいました… -
「いつ結婚できる…?」悩ましい。母から返ってくる答えはいつも「そればかりは縁だ」。
どっちと結婚したいかと聞かれたので、女としたくて、今は性自認が女であると伝えておいた。(2回目だ、母は記憶力低下してるから)
今は登別もパートナーシップ制度やってる(※正しくは来年から)と教えてくれた。そうなんだ!!いざするとなればそのときは道外に移住してることでしょう。でも自分の町が進んでくれるのは嬉しい。いやいやパートナーシップじゃなくて「結婚」がさっさと認められるようになるべきなんですが。
なんだか不思議な、しんみりと優しい雰囲気のなか母と話した。
ただ結婚がしたいって言い方はちょっと違った。愛し合えるガールフレンドがほしいのですよ。人と比較して、焦る。焦ってはいけない。焦っては…。友達もいません。不登校してたしずっと家にいるもん。
母の職場の子たちを連れて札幌のスポッチャへ遊びに行かないか、とスモーカー甘党ゲーマーさんと話してたと聞いて…まだ行けるかどうかもわからないのに、すごくワクワクする。
「あの人懐っこい子となら友達になれるよ」と母は言ってくれた。本当の友達と言える存在になるかは微妙だけど、仲良くできたらいいな。その前にあの子サボり魔だっていうから仕事イヤでフィリピンに帰っちゃったらツライわ。
母は職場の人にすごく恵まれてる。仲悪い人いないっぽい。よくお菓子や野菜や海産物もらって帰ってくる。 -
正直に母に伝えた言葉、「今一番幸せだ」
母は笑って半泣きしだした。顔を見ずとも歪んだ声でわかった。
「泣くな!泣かないで」。嬉し泣きであっても泣かれるのは辛くて母から遠ざかった。
自分も幸せを感じていいんだ。
自分が幸せを感じたことを正直に書くと、他の誰かが不幸を感じるだろうといつもいつも心配していた。考えすぎて不幸でいたんだ。自分には幸せを感じる権利はないと。
うつ病は完結。
今現在は再発を恐れていません。
死ななくてよかった。
なるべく綺麗な体でいれば魅力的だろうと考えた。
見た目で選ばれたくないのにモテたくて
腕毛や左脚毛を剃ったり、眉毛を剃ろうと試みるも剃り方がわからず諦めたり
カラビナを身に着けてLESの子を惹きつけようとしたり(日本人にはまったく浸透してないのに)
小さいのに買ったキッズ長靴も破けてた。雪かき、雨、畑に使ってた。
室蘭中島のカフェダイニング JINYA、茄子野菜カレー。黒い。夏野菜がたっぷり!1,000円。ヨーグルトにバナナといちごジャムまでついてて満足。
食べる前に奇妙なポーズしてる写真撮ってくれたんで、家帰って確認したらひでェツラしてたよ。携帯で撮る写真てそんなもんじゃん。 -
日に日に自信がついて心が強くなってる。また弱くなってしまったように感じても大丈夫。できることをしよう。
家から出て道路までの通路を歩く、あのたった数秒間だけで脳の回路がリセットされたようだった。昨日、どっかのネコさんが歩いてて、よそのアパート玄関前の陰で横座りした。人馴れしてそうな落ち着いた表情でしたが威嚇されたらショックなのでそばには寄れませんでした。笑って手を振ってコープへ向かいました。
煙草よりずっと気持ちよかった。
今日中に足場の解体作業終わるといいな。涼しくなる前に陽光を素肌に焼き付けたい。
眠くなるほうの薬飲み、最近ではめずらしく夜8時過ぎから朝6時まで安眠してもまだ眠くて朝寝。チオビタ飲んどいた。
煙草が気持ちいいのはHSP(非常に敏感な人)の利点、いや欠点か。HSPな嫌煙家だったのにね。様々な吸い方を楽しみます。今度は1階の屋根に上がって吸ってみたい。解体途中でなければ足場に上がり高所で吸いたかった。
昼食後の一服で、耐性付いてしまったなと調子にのって煙を多く吸いすぎて、時間差で具合悪くなってまた寝ました。夕方6時まで気持ち悪かった。今日の喫煙は4回。 -
夜11時くらいに寝て、夜中2時半に起きた…ってそれ早朝覚醒とは言えない。眠くはなくてもちょっとボンヤリしてる。朝寝も昼寝もしてません。
LINEポイント切れそうなのでスタンプを手に入れた!
スゲーいいデザインのポケモン花火スタンプも欲しかったんだけど夏仕様だから年中は使いづらい。オサムグッズは着せ替えがあってもスタンプはなかった。
チリちゃんとかのスタンプ出たらお金出しそう。
チリちゃん超モテてるみたいだからスタンプくらい出る。
ポケマスのチリ親密Lv.300超えたからそろそろやめときます。
親密Lv.100超えたなんてもはや結婚かなにかに聞こえるけど違いますから。
親密Lv.200超えたら一旦死去したんじゃないかって気がしてくるけど違いますから。
親密Lv.300超えたら転生してまで私を気にかけてそこにとどまってくれてる気持ちになるけど 違いますから。
いや付き合いたいとか結婚したいとは思ってないよ。ホントホント。3次元相手にしかそう思えない。まあ好きな2次元キャラに一方的にチューしたい抱きたい抱かれたいくらいは思うけど。それってどうなんだろうヘンタイなのかなフツーかな。
スポブラ150でもよかったかと。160でゆとりがある。
いい感じッス。FILAのロゴと色合い好きだから。ブランドってよりロゴが好き。
ナイキのロゴもかっこいい。最初に買ったナイキの150はわりとお高いのにパッド入ってないから、おっ立つよ。
コープまで歩いてたら…サンダルって壊れるんだ…気に入ってたのに。
祭りのとき水浸しで歩いてた。
好きな魚:ジンベエザメ
好きな食用魚:シャケ
好きな酒の肴:自作絵(暗黒微笑)
以下
<シャグの煙よりシャバの空気とシャケの焼ける香りを吸いなさい>
自分絶対パイナップル好きだよね。
例の気前いいヘビー甘党さんからエクセレントのパイナップル風味シャグをいただきました。ありがとう!!パインなんて絶対美味いだろうから吸いたかった!!
あのね、グリーンティー・マンゴーラッシー・パインと3種吸ってきたけど、甘くもなく味がすべて同じです。
レビュー読むと紙巻きばかり。ヘビー甘党さんも手巻きしてる。
水でろ過されるせいでボングじゃフレーバーは味わえないんでしょうかね……。水を少なくしたらタールをしっかり除去できないうえ煙が不味いかもしれない…いい方法ないか。本格的に紙巻きに手出したら終わりです。 -
いつも右手首酷使して痛い。
謎の商品券使ってFILAのスポブラを注文。
白くてもシャツごしにブラシルエットとロゴが透けます
付いてきたイラストが良い……
このテーブルの木目柄はダイソーのリメイクシート大雑把2種貼りのフェイク木目ですからクールなものじゃありません。
<喫煙話>
ブラックスパイダーのマンゴーラッシー
開封時は乾いてた。甘いヨーグルトのいい香り。吸えば煙草の味しかしない。ほのかに甘い?吸い方が悪い?
もっと大きめのボング欲しくなってしまう。大小2個あったって仕方ないわ。
シーシャならもっと味が濃いのか、気になるけど手は出したくない…なんのためにボング使ってるんだ。
クラクラする感覚がたまらん。気持ちいい。
発熱時や酒に酔った時のクラクラも好き。
吸い始めるとベッドで寝てたルルが起きて逃げていく。煙少なくても煙たいの?臭い?かわいそう。ルルの健康のためにも同じ部屋では吸いたくないのだけどわざわざ落ち着ける喫煙コーナーを自室にこしらえたのよ…ここで吸いたい。寝てる間だけでも別の部屋で吸うようにするかあ。