- 
          
          BWだろなと予測するじゃないですか?
 
 「Pokemon LEGENDS Z-A」
 さらなる新たな挑戦を期待してます。
 LEGENDSシリーズは過去の世界とは限らないのでしょう。未来や別次元?
 
 好きなゲームは時間をあけて繰り返しデータ消して最初からプレイするんですが、XYは一度しかクリアしてない。
 
 
 「Pokemon Trading Card Game Pocket」
 楽しそう!
 
 
 
 ポケマス 
 
 ゲームでこういう写真編集遊びしてるとわしゃ何しとんのだって気持ちになり笑えます。
 
 
 いろはすハスカップ風味は、溶けたいちご味のかき氷を飲んでる気分にさせられる。
 
 PR
- 
          
          
 
 
 まだ聴けてませんぞ!
 ブックレットのネタバレしますと、
 
 
 youtubeに上がってる情報をすべて信じてはいけない。
 発売をあきらめていたのですでにyoutubeで楽曲を聴いてしまいまして、作曲家名までキャプションに記載されていたのです。それらには不備間違いもあります。コトブキムラは意外でした。
 
 期待してはいけないもの:DPサントラブックレット並ボリュームのメッセージ&一之瀬さん佐藤さんの写真。
 28ページとありますが、なぜか表紙と裏表紙もページ数に含まれるので実質26ページです。
 設定資料集はよりポケモンにフィーチャーされていてよかった。主人公(?)の初期服装デザインはかなりアイヌ風だったのかもしれません。
 
 
 
 いびきグゥグゥかきながら昼寝しました。
 あ!今日はPokemon Dayでこれから毎年恒例の最新映像一挙公開です。明日朝チェックするのがドキドキです。6時に早起きしてしまえ。
- 
          
          朝から神経痛のように頭が軽く痛むから薬飲んだら治まった。今はお腹痛い。ただの疲れだといいな。
 
 iphoneガラスフィルムにひびが増えてきた。
 
 ほしいものができた。前からなんとなくほしかったけど、白無地の半袖Tシャツ。
 結局無地が一番飽きが来なくてかっこいい。ユニクロの紺色の無地を持ってる。1枚で着られる厚さの白があれば買う。
 春が来れば半袖が売り出されるのかね。
- 
          
          新千歳空港へ遊びに行きました。
 マスクを着けた人が少なかった。
 
 ノイズキャンセリングをオフにすると騒音が襲います。感覚過敏のある人には辛い場所だろう。
 手を上へ前へひらひらさせて飛び跳ねるように歩く子が…わかるよ。自分も我慢せずひらひらさせたかったが、人目を気にしますから左ポケットにスクイーズを忍ばせてニギニギして歩きました。
 
 
 
 
 インドカレー屋コバラヘッタのじゃがいもチーズボールカレー。
 ナンの味は微妙だけどお腹減ってたからおいしいわ。
 
 
 ポケモンストアにはメタルチャームやステッカーといった場所を取らず安価で集めやすいものはありませんでした。fitは結構ありました。
 
 
 ロイズのでかクマちゃん久しぶり。 
 
 人混みに疲れて頭痛。北海道限定いろはすハスカップ(無果汁)を買って飲みました。
 
 
 それだけです。
 
 
 
 予約したアルセウスのサントラが発送されました。
- 
          
          
 
 登別駅近く「味の美和」で玉子丼 750円。玉子に玉ねぎたっぷり、しいたけ、たけのこ、海苔。いい味。ネギとみそ汁までウマイ。ラーメンより満腹になった。
 外まで並ぶ大繁盛。店の外に客がスーツケースや23区の紙袋を置いてけぼりのまま食べに入る。いい街じゃないか。
 
 同じ身長に同じ服装した双子と思わしき子供が二組もいた。
 
 ヌプルでは子供たちがレゴで遊ぶイベントやってた。
 
 白老ドライブしてもらった。海を見に行った。
 
 眠い。
 
 あれまたかなり大雑把に言ったけど本州も寒くなる地域は寒くなるよね。山の上か海の前かでも違うでしょ。
 同じ胆振でも伊達市は暖かいほう。
 雪がなくなり凸凹になったアスファルト現る。
- 
          
          7時半に朝ご飯食べてゴミ出してお茶飲んだのに11時まで寝ちまったよ。きもちよかったからいいや。ずっと寝ていたい。
 コープで買った黒糖サーターアンダギーが函館製でした。
- 
          
          特定の顔を見ると、直視できず心臓がキュッとする変な感覚に襲われる。10才の頃から。
 整った顔立ちの可愛いアイドル系の男子の目がこっち向いた正面顔の写真。
 子供ながらに「恋愛対象として意識してるのかな」なんて複雑な気持ちで考えていたが、特別好みの顔なわけでもないし不思議だった。単純に視線恐怖だからであればどんな人の目を見てもそうなるだろうし、本当に好みの顔を見てそうなったことは一度もない。
 整った顔が不気味なのだろうか?
 
 
 
 
 
 幌別川の橋の下。
 ゴミが落ちていていやになりました。
 
 
 
 
 こちらはこないだも来た河原。
 また一つ小石を持ち帰りました。青緑色で白い丸の模様が付いていました。
 
 郵便局の花壇ではもうヒメオドリコソウだかホトケノザが咲いていた。
- 
          
          
 
 キャットタワーの穴から腹が出てるおもしろキャット
 
 
 
 
 
 マイブームの適当カラフル野菜煎り豆腐。豆腐の水切りすらしません。
 
 強迫的におやつ食べまくってるから太りそうです。運動増やしてるからいいもんね!
 多少太るのは悪いことじゃない。健康でいられるのであれば太っていてもいいんです。太った人への偏見はありません。心身に自信を持ってください。わしは腹筋育成と胃下垂ケアをがんばっています。
 
 かったい野菜チップス食べてたら舌を噛んで数分血が止まりませんでした。舐めてもどんどんにじみ出る程度ですが。
 長らく口の左側を使わずにいて歯並びガタガタなせいか、食事中は口の中を頻繁に噛んで痛いことになります。
- 
          
          ASDは論理的に考える傾向にあるため無神論者が多いらしい。自分がまさにそれだ。
 病院にて危機的状況で神に祈るクリスチャンの子供が奇跡的に(?)天国から戻ってきたという動画へのコメント、「神への信仰を取り戻しました」。いやいや、どれほど祈っても死んでしまう人が大勢いるんだよ。確証バイアス!!!
 
 
 
 
 
 なぜうさぎはピンク、ゾウは水色。絶対そうすべきと決まってるかのように。
 おぱんちゅうさぎ見るとなんでピンクなんだろうと思う。
 かくいう私も昔は無意識にうさぎはピンク、ゾウは水色に塗っていました。
 
 
 お菓子を手に入れすぎて早く食べ切らねばの強迫観念がひどい。無理に食べなくていい、期限は持つとわかっているのに、開封後はお早めにお召し上がらねば。
 一日おやつ200kcal越してる。太るのは怖くはないが腹筋を割りたいので太りたくない。
 
 食べるのは楽しめている…やけにエンドルフィン出すぎてる感じはする。
 食べた分運動量も増やしてるし一時的食べ過ぎは大した問題ではありません。
 
 
 
 
 父が会社でもらってきた。また増えてしまった/(^o^)\自分がもらったかのように自慢します。もちろんもらって得して終わりじゃない。来月その分返さなきゃならないからね父が。
 
 
 
 
 綺麗な石を探したく近所のハクチョウがいる川まで歩きました。
 ひとけとハクチョウけのない河原にありました、綺麗な縞模様の石。どんな旅路を歩んだのかしら。
 またじっくり探しに行きたいです。
- 
          
          
 
 ロイズの生チョコブラック(撮影し忘れた)とトップバリュのピュアチョコブラックを自分で選んで買ってもらいました。
 
 眠気覚ましに母が会社に行くついでに車に乗せてもらい、海の近くのローソンでおりて家まで帰る散歩。暖かくて気持ちよかった!
- 
          
          雪があまり積もらない暖冬です。今日8℃まで気温が上がると聞いたが全然暖かくないな。
 
 家でゆったりとネット見て…同じ日が365日続いてる感じ!!!!
 でも母の仕事が前ほど忙しくなくなり、休みをとってもらえそうです。胸の手術をしに東京へ。4泊5日目安だというから手術前に1日でも東京を旅行したい…
 
 沖縄ばかり3回行って、それ以外には行ったことないんです。だから新幹線が走ってるところなんて見たことない。
 本州に移住した人の動画を観たり、地図を貼って眺めたり、インスタグラムで高知の美しい海の写真を見たりして、沖縄以外に興味を持ったのはつい最近。
 昔は鳥取の人のブログ読んでた。シーグラスでアート作ったり外食してた海が好きな人で、そのブログを見ただけで魅力的な場所に思えた。
 
 自分の住む場所くらい寒いのは日本の北のほうばかりだと知った。東京や九州の冬の暖かさをずっと知らなかった。
 日本全国いい場所が沢山ある。電柱だらけでガソリンスタンドとレストランが隣り合わせに並んでるだけの島じゃないんですね。
- 
          
          あらゆる刺激的なものを喜んで見てますが、生きた人の手術と虫歯治療はまだ見たくありません。内臓自体や死体解剖は平気です。
 
 12才くらいのときグロ画像で検索して、顔面が変形した人の画像が大きく表示されて怖かったものだ。
 今では生まれつきそういう顔の人や、大火傷で奇跡的に生き延びた人などを知っていますから、安易に怖がる必要はないと思います。自分の顔をグロ扱いされたらたまったもんじゃない。
 
 
 (もしまったく同じ話題を以前にしていたらごめん、記憶が曖昧)
 おそらくヒトがもっとも怖いと感じるのは顔。目と口。黒いものが逆三角形に配置されているともう怖いのだ。つまり怖いものは所詮はただの怖い顔。怖くなくても顔が暗闇にバアと出てくればそれは十分に怖い。モノクロ写真にビスコ坊やの顔が浮いてるだけでドキッとする。以上。
 オカルトや怖いものが好きだったが、所詮は顔だと気付いてから楽しめなくなった。
 心霊スポットは死者を利用して娯楽に変えてるから不快だ。
 心霊写真作ってプロ霊能師に鑑定してもらいたいわ!今いくらでも作れるからそんなサービスやってけないか。
 
 不気味の谷(uncanny valley)、笑えるような不気味映像がTikTokで流行ってたみたいだけど面白いよ。
- 
          
          文房具はハマったり落ち着いたりまたハマったりする。文房具に限らないか。ハマりだせば一日中それについて考えて画像見てる。
 シャープペンは芯がすぐ削れて引っ込む欠点がはっきりしてきて気になってしょうがない。普通の鉛筆だと狙った線が引きづらいし、どっちにしろ気にしだすと困る。
 
 食べたら次の食事について考える。そればかり気になって他にやるべきことが手につかないことはよくある。明日朝8時にミルクパン2個とデニッシュローフ少量を食べる。
 8時と決めると8時までそわそわするので大体7時40分くらいに食事を済ませてしまう。
- 
          
          ありがたくルル(キャット)が来てからとくに声を出す頻度が増えた。
 思い出したくないことを思い出したら、「んー、ん、ん、ん」と言ったり「ポヂャァァーッ!!!」て静かに言う。
 
 
 
 
 キムネオオハシだけ自分で作った。まだいいほう。ブロック創作センスない。
 いつ遊んでもくっついたブロックを外すとき指ケガしそうになる。
 このMANHATTANとか書かれたアメリカンパッチ柄マットは今でも同じ柄のクッションバージョンがしまむらにある。これならまだしもモロに星条旗が散らばった柄のクッションも売られてた。日の丸はアメリカでどういう扱いなんだろう。
 
 
 目を凝らせばとても小さな貝殻が波打ち際に。いつ来てもどこかわからないイタンキ浜ビオトープ、暖かくなったら探しに行きたい。
 また東室蘭駅行って母が手土産買った。
 来週母は苫小牧でBTS友達と会うアミ会だって。いいねえ。今度は群馬の人と友達になったそうで、その人ほしいもを2袋送ってくれた。ネチネチしてて癖になる美味しさ。ほしいも食べてみたかったんだよー。しかしアーミーって贈り物文化発展してるの?なんか母よくもらってるよ。
 
 
 新幹線デビューしたい。
 ハードオフで買ってきたプラレールよく見たら後尾車だったから反射する黄色シールを目に貼って先頭車を装った。
 100均またJRグッズ出る。
 あっ違う!本物の新幹線に乗りたいんだ。
- 
          
          ただしプラ外袋。 
 
 キットカットのような紙パッケージがさっぱり増えないのには理由があるのでしょう。
 枯渇寸前の危機に陥らなければ変える気がない。プラスチックはまだまだ安い。
 
 
 
 一昨年だったか恋人と別れて泣いてたユーチューバーは再度同じ恋人と付き合いだした。で5回目くらいの引っ越しをしてた。どこにいても落ち着かないのか引っ越しすぎでなんだか呆れてしまう。
 もう一人のユーチューバーは別の人と付き合って家建ててる途中。
 別れたとか付き合っただのゴシップは興味ないけど、正直別れたと聞いた時はすべてが一度で上手くいくわけじゃないとわかり安心だった。ただその土地でのライフスタイルと部屋紹介が好きで観てるだけ。
 
 
 
 "flower"という歌詞をサビに使われるのがなぜか嫌でプレイリストに現れたら飛ばしている。2曲知ってる。言葉の響きはべつに悪くない。単調なメロディーに乗せて何度も繰り返しがちだからか?
 
 曲の歌詞には大抵、空・虹・星・花・海・果物など自然の名詞が使われているともうだいぶ昔から気付いていた。それらを使えば簡単にいい歌が作れる、そう考えると安っぽく感じる。
 そして「自然名詞を使わずに作られた曲こそがいい曲だ」というバカげた侵入思考が生まれた。
 果物が自然なら野菜も虫も自然では?
 なぜ甘いにおいに誘われたのがカミキリムシやガやチョウじゃなくカブトムシなのか?
