忍者ブログ
  • コーヒーがおいちい/くら寿司


    コーヒーはブラックばかり飲んでいたのですが、インスタントコーヒー+お湯or水に少量のミルクを入れたカフェオレを飲んでみると…セブンカフェを彷彿とさせられます。家で安上がりで十分すぎるほど美味。


    室蘭にできた、くら寿司。






    サーモンとエビばかり食べてるおこちゃま。
    空いた皿をレーンの下へ投入して5枚ごとにビッくらポンゲームにチャレンジできる。当たればレーンの上にあるマシーンからカプセルが転がってきてなにかもらえる。3回チャレンジで全部外れ。
    揚げ物ははま寿司のがおいしいな。


    DCMでミニトマトとキュウリの苗を買って早速植えました!初めてのキュウリうまく育つでしょうか。ミニトマトは最近知った寝かせ植えにしてみました。

    ハア…またカフェインを摂取するか…
    PR
  • 食感に中毒しがち


    今日も待ち耐えられず早めの昼食。野菜の水炒め。母が作ったマスのバターソテー。マックスバリュ魚屋の白身フライ。生地がもちっとして好みです。グリルで4分、サクサク食感を生き返らせる。
    通学してた頃ニジマスを釣り堀で釣ったかどうか(忘れた)して袋に入れて下校中、まだ生きてたニジマスが暴れ出したもんだよ。小さい体にでかいニジマス、重かった。

    市内のマックスバリュが新装オープンしてたの知らなかった。
    キッズゲームコーナーだった場所がガチャガチャ専門コーナーになってた。パンと惣菜売り場あたりのアットホームな茶色い雰囲気がよかった。会計終わった後小さい保冷エコバッグをサービスでくれた。やきそば弁当もサービスで一つ。

    風邪っぽい父はだるいのか平気かよく知らないが今日は会社行った。
    うつるかなあ。少しの咳と喉の違和感、気のせいかな。緑茶たっぷり飲んでるから強いよ。




    前回のセルフィー、腹筋が4つに割れて見える他ショット。毎度言うけど肋骨か内臓か腹筋かわからん。鏡で見ても割れてない。なにこの写真?
    セクシー腹筋4つ割れがゴールだからこの写真ではゴールしてることになるんだけどあんまりセクシーだと思えないからつまり割れ腹筋は別にいらないんでしょうか。


    自分の胸は正直もう嫌いじゃないけど、いずれさらに垂れて(個人的な問題で)残念な見た目になるし、乳房のない人には今尚ひどく嫉妬している。
    嫉妬で苦しむから胸オペ(top surgery)レポは一切見てなかった。
    胸オペするつもりはないというftmを数人知っていたので他にも知りたく検索したところ、もうさほど悩んでいないのに手術する必要があるのかと迷い複雑な気持ちで手術した人の記事が現れた。胸が「我慢できる問題」から「自分のもの」になったと良い結果。
    自分もそんな感じだといいな。
    手術のためにお金を貯めてきたのだから大きな夢だ。問題は母の仕事の忙しさと、信頼できるクリニック探しだ。結局すべて母に頼ることになる。一人じゃなにもできない。





    順調にイーユイなど捕まえています。
    魚は絶対みずタイプ!なんて固定観念はナシ!




    いくつかのポケモンは新たに描き直しされてるっぽい。
    新ライチュウ。お手々を上げて構えたり。

    ポケモンなのに質感リアルじゃなくていいだろうと思ってましたが、プレイしてよく見てると意外にいいです。ハネッコ柔らかそう触ってみたい、あーハッサムはテカテカしてるんだ、と触り心地を想像できてポケモンたちがより身近に感じます。
    仕草も細かくてじっくり見ていたくなる。木からクモちゃんがぶらさがってたりフォレトスくっついてたり和むよね。

    もっと楽しく探索しがいのあるフィールドにできたはず。だだっ広いばかりで面白みに欠けます。あとそこら中にアイテム落ちすぎで気が散ってしまう。


    予測変換候補出るんですがmacのなんですかね。剣盾とSVのポケモン名など出てくるよう更新?されてました。それまでメッソンはメッ損でした。い~結はまだみたい。
  • ポケモンシャツの
    何がわしをスルーさせてたんだろう。初めてポケモンシャツのサイトを見てみたら、良い。全ポケモンの柄出そうだ。ルンパッパが一番派手でしかもかわええ!!オーダーメイド11,000円くらいでめったにグッズ化されないポケモンの柄を着られるとは考えさせられる!
    でも絶対汚れるものだとわかっていても汚したら悲しいよね。

    図書館から借りてきた本ぜんぶ読めなかった。「小学館の図鑑NEO 深海生物」面白かった!


    また別の深海生物図鑑借りてきた。

    発熱した父はこないだから会社休んで外出せず寝たり部屋にいたりしてた。

    最近のニュースは、G7。

    音遮断用に毎日使っているイヤホンが壊れたらしくコントロール挙動がおかしい。去年の7月に安い新品買ったばかりなのに。繋げたiphone落としてビンっ!とiphone宙吊りさせまくったりフックに引っ掛けまくったりしたから確かに不安だった。
    急遽買い替えたくハードオフとケーズデンキに寄ったのですがなくて
    別の物を買って帰りました。




    64GBmicroSDカードが、1,000円以上500円引きクーポン&なんか5%値引きで549円でした。よかった。アマゾンログインするのもめんどくさいんですわ…。これでゼロの秘宝DLできます。
    switch本体の容量はマインクラフトが999MB喰ってるのです。あんな四角で作り上げられた世界が999MB!!??

    ハードオフのポケモンカードセットまた買った。66枚入りでした。ネットで買おうとしてたきらぴかデカヌチャンex!カヌチャンナカヌチャンは入ってませんでした。
  • ばあちゃんの弱音
    母方ばあちゃんの弱音が母のストレスになっている。あっちもこっちも痛いなんて仕方ないのに。
    自分は母の気持ちもばあちゃんの気持ちもきちんとは理解できていない。
    心配してばあちゃんの部屋に行ったら椅子に座っていて「泣きたくても涙が出ない」、「死にたくても死ねないんだもん」そう言っていた。死にたいは初めて聞いた。何でも笑い飛ばして鬱とは無縁だったばあちゃんが。
    弱音ばかり聞いていたらこっちまで憂鬱になる。しかし母にとっては違うらしい。母はばあちゃん(母親)に関して子供の頃からずっと苦労してきた。仕事が忙しいため余計にストレスを溜めている。意地悪や虐待的ではないにしろ、ばあちゃんへの時折の冷たい言葉を聞いては、そんな言い方しなくてもいいだろと思う。

    それでも気晴らしに近所の山に行きたいと言うのでドライブに連れていってあげることになった。時々連れていく。シカやキツネがいると喜ぶ。




    鉱山町の、ビオトープ?エゾサンショウウオの幼生のようなのがいました。
    かわいいヒシバッタを手で捕まえました。
    看板に今月クマ目撃情報。
    近くに「ふぉれすと鉱山」なんて自然と戯れる施設がある。昔学級で訪れてたのに忘れていた。今度行きます。安全に様々なキノコを発見できそうです!YIPPEE!!







    中が見たくなるスノーフレーク。スズランの仲間かと思いきやユリ目ヒガンバナ科。分類学には詳しくないです…


    時間強迫もだが食欲がYAVAI.
    ロッテチョコパイ冷やすと食感がいい。味より食感が。次冷凍してみよう!


    ようやくゲーム気分になり、杭を抜いてイーユイと戦いましたが倒してしまいました。聴き慣れない雰囲気の戦闘曲でうれしいです。杭はあと3種あるんでしょうか。ダグトリオが水中にいたのでウミトリオに近縁なんだなと思っておきます。
    ポケモンや服のテクスチャはやけにリアルなのに、草むらや崖の環境テクスチャ(?)のひどさがプレイ中常に気になる。
  • OCDは本来の自分ではない
    毎日してることはここによく書いてます。散歩や外出は時々です。PCなら画像フォルダやyoutubeやreddit見る、画像集める、好きな情報集めるとかそんなんばかりです。「時間はなぜ大切か」といった有用な記事を読んで自分がいかに時間を無駄にしているかを痛感しては焦ります。寿命が来るまでずっとこのまま変わらず時間を無駄にし続ける気がします。寿命まで大体あと何年と数えてしまいます。過去生きた27年間、何をしてきたというのか。これがきっとOCDの症状なのです。よかった。症状ならば治療できるものだと信じられる。




    好きなタイプはむしとゴーストとドラゴンかな。
    ポケモンセンターでポケセンイラストのパルデア全ポケモンステッカーが発売されました。ワナイダーとデカヌチャンとイダイナキバとテツノワダチとチヲハウハネほすぃ。
    いやーーポケモンパンが北海道で発売されないのはラッキーです。そんなものあったらシール集めたさに食べまくり不健康増進ですから!


    早い時間に食べず、絵を描けば有意義な時間を過ごせるのだと自分に証明するために20分タイマーをかけて家の模写。今日は本当に空腹だったようで昼11時半にペンを持つ手が震えた。

    父が発熱。コロナの検査結果は陽性だったとウソをついても母はもはや冷静。
  • 同じ話繰り返してたらすみません
    やっぱり自閉症ではないなって時と、やっぱり自閉症かもしれないって時がある。
    特別な興味と、自己刺激行動、反復行動が一部ある。
    爪むしり以外は毛抜きがやめられずあごひげを引っ張り続ける。抜けるたびにアッまた抜けちゃったと呆れる。
    感覚処理障害や、変化への不快感、人の感情の読み取りなどの社会的苦労はない。相手の感情を理解しておらず驚くことが過去何度もあったが、幼さと社会経験不足が原因だったと気付いた。今のところは苦労していない。人…主に親の感情を声色で読み取るのが得意になってしまい苦痛な場合すらある。

    しかし自閉症を知るほどに自分と似ている人が多くいる。年齢に見合っていないと言われる趣味、流行にとらわれない趣味、一風変わった趣味を持つ人は多い。ミソフォニアにOCDにLGBTQに年齢退行に…似ている人が多くいるからより興味深く、自閉症について勉強することにのめり込んでいる。

    Autisticであることは自分の個性の一部で、"My autism is AWESOME"とすら言える前向きな人もいるが、実際には多くの自閉症の人が苦労している。
    おそらく日本では自閉症への意識が欧米ほどは広まっていない。ASDですとプロフィールに書く人は日本にどれくらいいるだろう?
    なんの話してるのかよくわからなくなってきた…





    とくに一日三食+おやつの食事時間、異常なほど時間に執着して他のことが手につかない日々。OCDの一種だったと判明。時間OCD。
    頻繁に時計を確認する。将来を心配。時間を無駄にしたことへの罪悪感。やるべき他のことができない。お菓子の半年後の賞味期限まで守らねばならないからメモに書き出す。治療計画をたてましょうか。
  • シュレッダー絵
    もらったデカいシュレッダーでガリガリしてやったら絵が木っ端微塵になったよ!!!心置きなく恥ずかしい絵を生み出せるね!!!

    寝てる時にパラッと硬いものが床に落ちる音がした。朝見ると、床に丸いものが一粒。近くのテーブルヤシを確認すると根本に沢山同じ丸いものが落ちている。やや黄色がかって、黒い模様がある。まるで虫の卵。でも葉をかきわけてよく見ると、なんとテーブルヤシの花だ。
    居間にあるほうのテーブルヤシはもっと花(丸い粒)が小さく地味で弱々しかった。
    テーブルヤシに実はならない。ココナッツのようなのができれば面白いのにな。

    switchがホコリかぶってる…


    朝からカフェインがっつり決めても昼寝しちゃったわ。ヤクの作用か?
    ルルが机の上のグラフ1000を床に落とす。此の野郎ッ!!!!ガイドパイプ曲げたらお前も曲げるぞ!!!!…冗談です。消しゴムだろうが1000円のシャーペンだろうがネコにとっちゃ関係ありません。
  • 今日出会った虫のお友達


    調べてみたところ触らないほうがいい害虫「やけど虫」に似ている。オレンジと黒で警告色っぽいからこの子も毒や針でも持ってる可能性があったのかしら…だからってなんでも触ってはいけないと言われるのは悲しい。虫の多くは無害です。でも警告色の虫は気をつけたほうがいいか。温厚なマルハナバチも人に襲われれば刺します。





    気になってた高級(3,000円)シャープペン、パイロット S30をドンキで握ってきた。木製の軸です。良かったッス!!!やっぱ自然の温かみはいいね!!
    ノック不要のオートマチック機構は問題発生しやすそうなので、もしも買うならS20にしたいです。
    プラスチック製300円のS3は最初はただ安っぽいと思ったけど、見てるうちに独特の持ちやすい形状が良く感じるようになって中古のノンカラーを買ってしまった!

    パイロットのシャーペンといえば、スーパーグリップ。保険会社がくれた安物です。シャーペンオタクになる前はそればかり使ってました。グリップが持ちやすくノックも軽くて使いやすい。芯が詰まるようになったので新しいシャーペンがほしくなり、極度のケチだったからずっと迷ってついに買ったのがパイロット フレフレミー。あの有名なシェイカーシャーペン、モノグラフとは個人的には比べ物にならない使いやすさ。



    以前は甘いものが好きではありませんでした。今ではお菓子売り場で目を赤く光らせています。毎日チョコレート菓子を食べている。
    不健康にさせる肥やしではなく、一時的にでも幸せにしてくれるのがお菓子であると認識すべきなんです。一時的な幸せは大切ですから。

    ロイズのポテトチップチョコレートはビターよりオリジナルのがいい味してた。
  • ばあちゃん腰痛、救急外来


    ばあちゃんは腰の骨が潰れておりたまに痛みます。それでなくても腰痛ってひどい時はひどいらしい。母早く帰ってきてばあちゃん初救急車。市立室蘭。腰が痛くてどうにもならなかったようです。救急車でないと診てくれないのか。
    母の車で病院へついていった。待合室で隣にずっといた人たちはお父さんが頭を打ったといった会話が聞こえた。
    精神科もあるんだ。長い待ち時間、一人で病院を探検しました。いや、人が多すぎたので少し歩き回っただけ。


    前回の記事はルルがドア開けでうるさいせいで不機嫌な時に書きました。
    貰い手が見つかるかと不安になるのではなく、いいところを見つめてあげるべきなのです本当は。外出から帰って吠えるのではなくニャーンと迎えてくれると、ネコがいるっていいなと思います。
  • ネコが重荷です。
    ネコ相手にプライバシーを尊重しろと言いたいほど、一人の時間を大切にしていたのです。

    いつも同じ変な声で鳴きながら玄関へのドアを開けようとします。
    起きていれば一日中ついてきます。
    机に乗れば邪魔です。
    トイレなど別の部屋へ行くため少し離れるだけでやかましく鳴きます。
    クローゼットや物置を開ければわざわざ飛んできて入りたがります。
    居間の壁に掛けているものを片っ端から外します。テレビの前に置いた小物を床にすべて落としました。自由に飾る楽しみが奪われました。
    毛を撒き散らします。夜以外ベッドでくつろぐことが困難です。毎晩粘着クリーナーで布団カバーに付いた大量の抜け毛を取る必要があります。抱っこしたくてもできません。服に付いた毛は一本足りともそのままにできません。

    ネコを飼うのは長年の夢でした。ネコなら飼いやすく吠えないから大丈夫だと思っていました。駄目でした。かつてはイヌがいました。当時は抜け毛が一切気にならなかった。あのイヌは鼻の音と吠え声と反抗的態度が駄目でした。




    可愛がってはいますが、悲しいことに、完全に愛してあげられてはいません。


    ネコの毛で地球が埋まって汚染されているような気がしています。
    すべてのネコが飼い主の重荷になっていると信じかけています。
    OCDの症状でしょう。
    ルルと暮らすためにOCDが悪化してしまったら…

    ちなみに、言い訳に聞こえますがというか言い訳ですが、ルルは別居兄弟から引き取ってと言われて引き取ったネコです。
    20年近く一緒に暮らす覚悟はしていたのに、自分がここまで神経質になってしまったとは知りませんでした。
  • 吉田洗車


    近所の駐屯地前の桜も満開です。
    戦車でも見にと歩いて来ましたが今日は見当たりませんでした。
    自衛隊に憧れます。服装と、きつい筋力トレーニング。夕方にコープで買い物する姿すらセクシー。もうミリタリーファッションすればそれでいいんじゃない?
    40分間歩きました。








    母の会社のmofusand大好きな人が、アベイル新作グッズの代理購入を母に頼んだ。その人「会社休んで買いに行くかな」とまで言ってたらしい!いい人には優しい母、買いに行ってあげた。どうやらハンギョドンとクロミも好きな様子。頼まれたもの探しながら母その人に写真送りLINEしてあげたら「靴下全種お買い上げ」とのことで4点持っていった。一会計2点までとレジで却下された。

    そういやアベイルでサンリオキャラクター大賞の投票シールを3枚もらった。シンカイゾク、ザ ラナバウツ、リトルツインスターズにシールを貼った。シンカイゾク消されたら悲しいから3票入れとけばよかったか!シナモンは子供の頃から好きだけど何連続も1位なので投票しない。

    買い物中にお菓子の箱の角に薬指の背をガリッとやって傷をつけてしまった。たまに怪我をするとどうして少しうれしいんだろう。
  • 歩いて桜見てポケカ買う


    ばあちゃんの病院待ちで富岸(とんけし)町を一人で一時間くらい散歩。ムーブゴール2倍クリアの通知が来てとっても健康気分。
    新しくてかっこいい家が沢山。カリフォルニアにでもよく建てられていそうなデッキ付きの家とか。
    日本では普通の民家に混じっていきなり豪邸が建てられる。セコムのステッカー。家なのか施設なのか不明。





    車で通りがかった鷲別川沿い桜並木が満開。この前に通った時はもう散った後かと思いました。
    セイコーマートホットシェフの鮭フライ海苔弁を昼食に。そして夕食は焼き鮭の予定。




    シャトレーゼのプレミアムバーハイカカオ、初めて食べた。120円ほどでウマすぎ。他のよくある安いチョコアイスはクドくて不味かったのだと気付いてしまった…。


    部屋がおもちゃだらけだ!!!
    前から気になってたハードオフの550円ポケモンカード束まとめ袋。RR以上が9枚入とはサプライズだ。全部で64だか68枚くらい入ってたよ。ノーマルダブりもある。細かな状態を気にしなければ何が出るか楽しめてお買い得です。

    ショーケースに2万や3万の新カード入ってた。イラストレーターだとして自分が描いたカードが高額取引されていたら複雑な気持ちになると思います。
    自分だったら好きなキャラクターかつ好きなイラストのレアカードにせいぜい1枚1,500円くらいしか出せません。世界に数枚しかないわけでもない大量生産品ですし。
    トレカの鑑定サービスなんてのがあると知る。超美品判定だと高値で売れる。数万出すほどの魅力が美品のどこに…?ポケモンカードは今やカジュアルな真のファンの手に届きにくくなりました。切ない。
  • NIKE洗脳
    柄物以外のファッションにほとんど関心がなかった。でも最近はたまにtry-onやワードローブ紹介の動画や子供服サイトを観て楽しんでる。NIKEのシューズもかっこいいと思うようになった。

    多くのズボンのサイズが合わない。ゴム穴があればゴムを通す。
    GAPのキッズ160cmショートパンツは紐ではゆるくてゴムを入れたらウエストがすぼんでカッコわるくなった。穿いてしまえば問題ない。キッズが穿けるのは得してるけど大人サイズが穿けない。


    腕と肩が明らかにマッチョ筋肉質になり、理想に近づく体ボディ。ポッコリ腹はもちろん引っ込めて撮影。
    胸は上のほうが硬いので胸筋付いてそうです。胸つぶしシャツはほぼ2年くらい着用してません。自然と垂れたのか脂肪が落ちたのかかなり目立たなくなりました。
    腹筋はいつまでも割れない。今とくに体に悪いものばかり食べたくて食べる。




    ・サクサクチョコパイはケーキというかクッキー。しみチョコのようなのを期待したら違いました。
    ・本日のお料理クッキング、ハウスのクラムチャウダーは最初の一口が甘すぎて驚くけどすぐに慣れてしまう。
    ・イギリスのケニア紅茶、ウィリアムソンティー。いとこの母親からもらった。色と味が濃くてイケます。紅茶は頻繁には飲まないのですが、いとこの母親には大の紅茶好きだとなぜか思われていてよく頂きます。この紅茶ならガブガブ飲めそうです。(カフェインを水分補給並にガブ飲み)


    今月switch起動してない。ポケモン進めなきゃ…しかしモチベーションが…寝ながらだらだらゲームするのはよくないと思って踏み台昇降しながらと決めてるから億劫になるんだ。
  • 近所散歩でたくましい葉を発見





    多肉のような肉厚な葉。




    桜ツアーと称してあの桜をそばで見に散歩へ出たんですが、部屋の窓からのほうが見事に見えました^^;
    この横には白っぽい桜もありました。そのさらに横へ行った先の栗公園の赤っぽい桜はもう散って葉が茂っていました。



    ・ケロッグ 素材まるごとグラノラ 朝摘みいちご
    ほどよくサクサク。ほどよい甘さに香ばしさ。
    それでも砂糖の量は多い。一食分目安量が少なく、物足りなくて多めに食べたくなるのが難点。

    ・オシキリのところてん2個入 三杯酢たれ
    水洗いしても消毒薬みたいな味でまずい。

    ・ホームストアの餡だくの海鮮塩だれ天津飯
    2月に食べてメモ帳にずっと残ってあった。よほどおいしかったのだ。



    どうしても眠くて2時間ほど昼寝した。ルルがベッドで寝ており昼間から抜け毛クリーナーするのは面倒なので、親の部屋のベッドで寝た。なのにルルがやってきて、目が覚めると尻と尻を合わせて一緒に寝ていた。
  • かわいいレゴブロック


    ネオンカラーです。近年のレゴクラシックとデュプロの色合いや表情にやられた。昔ながらのシンプルさ、今風のkawaiiお顔。気軽に遊んで崩せる。童心が刺激されます。なめらかでリアルなものより単純なもののほうが自分に合ってるようです。
    オオハシのくちばしにみえるパーツがあったのでオオハシを作りたかった。

    子供の頃、赤いバケツで乗り物やキャラクターを自作して楽しかったなあ。顔のあるオムライスなんて作った。付属のドアと窓も気に入ってた。
    他にクリエイター3in1も好きです。子供の頃にはまだなかったかな。




    近所の桜とカムイヌプリ。

    ちょいジョギング。足重し。
    今日こそしっかり運動しよう。
    昨日は長沼あいチュらんどでチョコソフト食べてきましたー。カカオニブのようなのが入ってて(前にも書いたけど)サッパリしててコーンの中にもたっぷり入って安くて美味ですよ。