-
昨晩いい具合に素敵な感じの漫画のネタをひらめく。久々に眠れず。昔は毎晩こうだった。
夜になると鼻詰まり。子供の頃からある期限切れヴェポラッブを首元にほんの少し塗って寝る。鼻詰まりに効いてるかはよくわかりませんがスースーして気持ちいいし匂いが好きです。少量でスースー効いて10年以上前から使えるので安いものです。毒になる可能性ありますので本当は期限内に使ったほうが賢明です。
この間ルルネコが居間の母のぬいぐるみを凶暴な顔でかじりだしました。霧吹きで退治します。大切なカエルちゃんに手を出したら貴様いよいよですからね。PR -
室蘭輪西ぷらっと・てついちにできたパンケーキ屋「週末はパンケーキ」で1,400円くらいのチョコバナナブリュレパンケーキをいただく。見事なアートですね。
パンケーキ屋のパンケーキは初めて食べた。大きなパンケーキが3つ。ふわふわ、しゅわっとした独特な食感、まあまあの味。チョコはうまし。
パンケーキ、バナナ、チョコ、生クリーム、アイス、クッキー、すべてが甘い。甘党なら喜びそう。食べきれず少し母にあげた。満腹で口から全部吐き出しそうになる。数日分の糖分を摂取。よし、デザートに胃薬を決めよう。
値段相応の…満腹感。千円以内なら尚よかった。
ドンキ限定スマッシュを想像してたら本当にあったとは。3種。スマッシュは店ごとに限定カラーが出てるのです。だからコレクターがいます。
グラフギア1000もある。知らないシャープペンも色々あり品揃えいい。
サラサクリップのリラクゼーションカラーを買いに行ったら5本セットがなくなってた。バラ売りもあったが試し書きして結局買わず。パイロットのジュースを買おうかな…。
rOtringシリーズでもっとも安いTikkyが半額220円だった。ネオングリーンを買いました。プラスチック製シャープペンばかり持ってます…。
-
朝食後に睡魔に襲われるど( ^^;)
1時間ほど寝ちまった。
食用油と酢の自作クリーナーで室内物干し竿をたまに拭くとハンガーすべりがよくなって気持ちいい。拭かないとハンガーが引っかかり嫌な音が鳴る。
不健康なものばかり食べたくなる。
Echofonなどのサードパーティに続いて、whotwiも唐突にサービス終了してしまった。
whotwiはログインせずにテキストなしで画像のみを一覧表示してくれるので愛用していた。
イーロン・マスクがいかに最低な人間か。
そして青い鳥の代わりにdogeが現れた。ふざけすぎだ。
シチューとカレーを作るたびに写真を撮ってここで報告している気がする。
親の帰りが遅いので一人でシチューを作った。成功。水以外は目分量でうまくできる。
一人で油で揚げられるようになったことですし今度、豆腐カツを作ってみます。
よく夜にコーヒーが飲みたくなるので買ったUCCの「おいしいカフェインレスコーヒー」…薄くてあまりおいしくない…。臭みはない。
でも夜にカフェイン飲んでも最近なら眠れている… -
近頃、自分と向き合いすぎることがありません。自分の悪いところを見ずに済んでいますが、いいところも見ていません。
もっと一人でいたいです。ネコがどこへでもついてきます。ついてこない時は部屋で昼寝しています。運動の邪魔します。一人でいさせてください。
パートナーがほしいとは今はまったく思いません。高度な生き物と暮らさず一生一人暮らししたい気分です。
カエルちゃんジュニアはなんてえらいんだろうと思います。甘えてついてこないし、抱きしめても毛が抜けないし。
調理師父が市販ロールパンで作ってくれたサンド! -
カップ麺はやきそば弁当とどん兵衛をよく食べます。どちらも北海道限定の味。
これならおいしいと父が会社で食べる、最&強どん兵衛。汁はおいしいがうどんは変わりない。父は普通のどん兵衛の味が好きじゃないらしい。自分は普通の味好きなので普通ので十分でした。でもこういういつもの「最強」バージョンはちょっと高くても食べてみたくなりますね。お店で食べれば600円以上しますから比べれば安い。
早起きして写真模写、時間の有効活用。なのに朝食後に腹痛と眠気。痛くて起きていられず愛薬ロキソプロフェン飲んで昼食時間までルルと一緒にベッドで眠りこける。なんですかねこの腹痛。いつだか毎日胃腸が大荒れヨボヨボ生活だった時にもらったレバミピドがたくさん余ってるからそれ飲んでしまいたいんですが、胃もたれ用ではないのです。今は毎日痛むわけではないのです。まあ飲んでもいいなら飲んでみますか。しっかしあの胃腸炎で弱ってた時期を思い出すと笑えます。
昨日夕方5時、伊達市内で山火事発生、登別に煙や火の粉が飛んでくる可能性がと放送が流れた。家から空の様子を見てましたがとくに煙など異常なし。
BT21のMANGがついにマスクを外しました。馬じゃないんか! -
適当写真失礼。室蘭の市場は早くもまっさら。バカデカイオンができます。この光景も来年には懐かしいものになっていることでしょう。
ニトリのレースカーテンダイナソー(^◇^)
ちょいと外が見えにくいのと、ネコが恐竜を狩猟しようとするのは想定内です。
刺繍?のティラノサウルス、ステゴサウルス、トリケラトプスがたくさんいます。くびながザウルスがいないのは残念!でも楽しげで気に入りましたー。
外が見たいのに見えにくい対策としてタッセルを使えばいいと事前に考えてましたが、やってみるとこれまで通り外からも丸見えな感じです。せめてよその庭だけでも見たいから片側を寄せてみます。
もし新品に穴あけられたらネコ相手にキレますから。自分勝手な人間だよ。
ネコに怒鳴ってもきかないので背中に霧吹きかけたらあまりテーブルに上がらなくなりました。ドア開けも昨日はしなかったかな。あとは座椅子爪研ぎと恐竜狩りですか。霧吹き2Lペットボトル見ただけで逃げていきます。 -
あのヤロー前から狙ってた窓辺の多肉鉢をひっくり返してベッドの下を汚した。こぼれた枯れ葉は少量だからまだしも危なっかしくてもう置けない。バーカ!!!!
鉢植えで外からの目隠しをしていた。アーチ状のレースカーテンもうだめだ。明日休みならニトリで恐竜カーテン買いにつれていってもらおう。
はやくルーズリーフを模写帳として使いたいので今使ってるノートを使い切りたい。今のペースなら年内にギリギリいけるかどうかだ。 -
一休そば、ミニ天丼400円くらいで十分なボリュームで満足です。(写真は父が余計な物を配置して撮影の邪魔をしている所)
バナナ串天100円なんてのをネタ感覚で頼んだらバナナ一本の三分の一もない一口サイズでショボかった。おかずになるようなものかと予想してたら、チョコソースがかかっており、おやつとしてふつうにおいしいです。でもあまりサクサクじゃなくて天ぷらにする必要もないような微妙な食感でした。
揚げバナナっておやつみたいなもんなんですね。おかずだと思ってたな。
苫小牧の海沿いのキラキラ公園には船形の遊具がありました。隣には本物の船が浮かんでいます。寒くて船形遊具しかなくても子供らがはしゃいでました。
苫小牧トライアルで限定グラスカラーのクルトガスタンダードを発見。知らないだけで限定カラーって結構出てるんだ。
ところでオレンズ、残芯1.3cmで芯排出が必要になりました。芯が短くなり使いにくいのはふつうほんの数mmですから、使いにくいどころか使ってはいけない1.3cmは思ったより長いです。アップグレード版のオレンズATとオレンズネロなら使い切れるらしいです。
今日の買い物は…
夜によくコーヒーが飲みたくなるのでカフェインレスを買ってみた。
またたびは父が買いました。
ルルが来てほぼ一ヶ月が経ち、だいぶ落ち着きがあります。甘えが適度です。だっこしてくれと爪を出して飛びついてくるのがうるさいですが。可愛い甘え具合かな。
毎日ブラッシングしてやっても抜け毛が気になって仕方ない。コロコロクリーナーが必需品になってます。昼間寝るベッドの決まった場所が毛だらけ。だっこしたくても服が毛だらけになるからだっこしたくない。この抜け具合が換毛期のせいではないのだったら絶望的。 -
バインダー収納にはまってる。
専用のリフィルを買うより紙に袋貼り付けたほうが早くて確実。
自分でするのみならず画像や動画でも収納見る。
今度買うルーズリーフは絵描き溜め用にしたい。収納にしてしまうと今使ってる上の6リングバインダーの役目がなくなってしまいます。
ルル・ザ・タブレットクッション
キャラパキ発掘恐竜チョコが5周年でいろいろ発売される。大袋買うぞ^^
ぺんてるスマッシュシャーペン気に入った。手に合う。軸がやや短いところもよい。でもロゴがダサいと定評あるコミックサンズに似てるな。カタカナバージョンもある。
ジョギング義務的で苦しかった。気持ちいいのは帰って一息ついた時、達成感のみ。ランナーズハイ味わったことなし。
風ぬるく虫たちが活動し始めるころ。まだ川にはハクチョウが数羽いました。 -
湯呑みで紅茶を飲むと美味しい。
マグカップで緑茶を飲むと美味しくない。
イオン火曜市も今やたいして安くない。でも父は「わくわくするなぁ」と張り切って食品を見て満喫してた。母は「バカでないの」と笑ってた。
浴室ドアの下の狭い隙間をぺちゃんこになってくぐるルルを見て、そそられました。 -
朝方4時に地味に下腹が病んで痛み止めを飲んだ。おかげでまた布団や服を経血で汚す嫌な夢を見た。
また髪へんな切り方したけどすぐ生えるからいいわ!!!
ついに温めていたオリジナル漫画の制作に取り掛かろうかとってそんな大層なものじゃなく落書きレベルですがとにかく描きたい。
始めは早打ちできるパソコンのメモ帳にプロットを書いたが進まなかった。昔のように紙に書いてみたところ気持ちがゆったりして進む。やっぱりパソコンと紙はまったく違うものだった。
描きたい家が描けないとわかったので建物の練習をしよううわあああああメンドクサイよおおおおおおおお
さて
今年は菜園に気合を入れますか。毎年恒例トマト2株ほどは育てるとしてあとは。キュウリやナスにチャレンジしようかな。去年植えたネギの根っこのほうはどうなった。
池からミジンコすくってまた観察したい。
グリップにゴミが付きやすいアルファゲル買うのはやめておく。
ありあわせ水炒めがおいしかったので2回目作った。
チンゲンサイ、木綿豆腐、シイタケ、卵。フライパンに少量の水だけで炒めます。味の素 丸鶏がらスープの素で味付け。おわり。多めに作って翌日も食べられます。
お茶はいつも市川園のやぶきたを飲んでるのですが、宇治田原のカタログに安いのが載ってたので。前にも同じのを買ったことがある。 -
計4本になった。さすがにもう十分だろう?
シャープペン、購入品紹介になります。
・ぺんてる スマッシュ 0.5…「ガンガン書く」が売り。1,000円くらいとシャープペンにしてはいい値段するが売れ続けてる。是非ともガンガン書きたい。(ガンガン書くなら何本もいらないだろとツッコまれる)
・ぺんてる オレンズ 0.5…芯を出さずに書くタイプで、たった1ノックで長く書けるという。芯が短くなるたびノックする従来の使い方より集中力を保てることでしょう。一番自分が求めていたものかもしれない。
・トンボ モノグラフ 0.5…振って芯が出にくいのはやはり仕様みたい。軽く振って出したい人にはパイロットのフレフレミーをおすすめします。
クリアボディにモノケシストライプ柄はちょっとマニアックでしょうか。
消しゴムもそのうち買いたいです。MONOまとめ買いパックで白いMONOはさすがに使い飽きてしまったので、アインブラックやまとまるくんを買ってみようかね。
居間クローゼット内に引っ越した、母のBTSコーナーです。TATAフィギュア窮屈で横向いとる!!
めずらしくワシの部屋で邪魔しないで椅子で寝たり、外を眺めてエンジョイしたりです。これならOK。壁にかかっている物にじゃれるのと、クローゼットに入りたがるのと、テーブルと食器棚に上がるのをやめてくれれば…
モルエ中島は人入ってるみたいですね。スターバックスができるんだとか。胆振では他に苫小牧イオンにある。母はキャラメルフラペチーノが大好きでそれしか飲まない。モルエで飲みまくるのか?
スーパーなどで売ってるのと同じ味ならチャイティーラテを飲みたい。スーパーのとどう違うのかな?甘いものはガブガブ飲めないのよな…まあ一度は飲んでみるか。
寝ながらよだれを垂れ流して目が覚めた。
喉仏から長い毛が生えてる。
太った気がする。かがむと段腹になる。38kgと大差ないから体重は当てにならない。
別所で勤務してた父がまた会社に戻った。多分帰りがまた遅くなる。 -
超楽しいよ。なぜならドSだからです。
ドラゴン系モンスターはデフォルメされていなければパット見誰だかわからない。昔はかまぼこみたいな形のアイルーが流行ってた。クロスのアイルーの絵は最も可愛かった。
買わなくてもグッズ見るのが好きなのです。ガチャやお菓子やプライズや一番くじ…もう手頃なモンハングッズは何年前に比べたら全然発売されない。初期よりライズこそよっぽど難易度低くて万人受けすると思うけどな。
最近コーデュロイのぬいぐるみをよく見かける。かえるのピクルスもいた。
ガストに「ネコちゃんロボット」が出現。(撮れてない肝心の)画面の顔がアイルー似のネコちゃんだった。こりゃ面白い。ロボ×カワイイ…The・日本。
いつかこれが当たり前な時代が来るのかしら。だがわたしの分は人間が持ってきてくれた!
室蘭市水元団地
水元は山の町。
長い階段上って神社にも寄った。賽銭箱しかなかった。 -
カレンダーとバーチカルの使い勝手がよさそう。記録が趣味で手帳が好きなだけ。収録されてるリストなんかもイイ…リストは簡単なので自分で作ればいいんですが。
バーチカル手帳は100均でも簡素なものは売られてるんです。しかしジブン手帳は天気と気分と食事記入ができる。どうでもいい情報を明快に記録できる、そこが気に入った。
でもバーチカルなんて自分の生活は運動記録くらいにしか役に立たないからマジで2,000円以上出す必要ないよ。今使ってる100均ので十分。ただ記録&文具オタクだから気になる。来年は無印のマンスリーウィークリー手帳を予定。
きのこ図鑑に載ってたレシピ。なめこ丼。なめこを焼いてご飯にのせてバターと醤油。
マウスポインタに夢中なルルの前で里親募集サイトを堂々と検索。ネコの動画を見せたら真剣。
人用トイレにいちいちついてきて入ってくる。窓に上がろうとジャンプしたら失敗して転げ落ちて壁に大きな傷がついた。
ルル退治に霧吹きヘッドを買ってきた。テーブルに上がるなんてネコだから仕方ないのに…家族みんな神経質だからなあ。
度重なる文具オタ話
ルーズリーフも突然気になってる。デザイン面から6リングバインダーが好きでルーズリーフはスルーしていたが…考えたら一度も手にしたことがない。シールまとめて収納したい。バインダーの質にもよるが自分の使い方からして絵なんかも描き溜めやすい可能性がある。100円から試しに買ってみたい。何事も好みにカスタマイズするのが趣味です。 -
騙されはしないけど「異常」という言葉にゾッとする。
↑これは面白かった。
面白いからOK、迷惑だからNGだなんて人間は勝手です。勝手なのでネコを飼う資格もありませんでした。長くは居られません。ストレスでたまりません。
棚に物は置けず、次から次へと壁の画鋲を外し…
寝る時ドアを閉め忘れてルルが入り込み、気になってしまい一緒に寝られないので追い出したらしつこく鳴きだしドアを開けようとされまして、ペットボトルジョウロで水を軽く噴射してやったら逃げて静かになりました。水をかけるしつけは飼い主がやったとネコにバレると嫌われるので注意が必要なのですが、自分の場合好かれすぎなので嫌われたほうが身のためかなと。でもストレスでいたずらがさらに増えたらこっちが頭おかしくなります。
野良も母猫が子猫を突き放して親離れさせるらしいです。それが飼い主と飼い猫の場合にうまくいくのかは知りません…。
近頃むだに腹ペコなので
室蘭市高砂町「sunday pool coffee」で甘いものばかりを食べてきた。マシュマロココア400円。母のティラミスとスコーン。一冊一冊手書きっぽい凝ったメニュー表がすごい。
昔ながらの登別のブックオフへモンハンライズの攻略本を見に行ったがお目当てのはなかった。
安いBTSグッズ沢山あり、母が興奮して2,000円分買っていた。「みんな一番くじ10回も引いて自引きしたーって喜んでなんぼ無駄遣いするのさ」とか言ってた。オタクも色々ですね!本日の母の重言「ゴムラバー」
TRUZのグッズも少しだけあった。