忍者ブログ

"未選択"カテゴリーの記事一覧

  • カムイトー


    アイロンビーズでヒスイスターター作りました。
    BDSPとPLAもしかしてドットアイコン廃止されてない?だったら悲しいぞ!!!
    沖縄じゃなく北海道の地図を貼るべきですかね。





    よかった写真集。
    神の子池は載ってない。



    背負った重荷を下ろせずにいる。
    他人はみんなたいした悩みがなく気楽に生きているように見える。
    人の出すゴミをいちいち気にしない。
    過度に嫌いな音や言葉などない。
    テレビや雑誌や会話がストレスにならない。
    人の目を見て話せる。
    リストアップすると、いつもきりがない。
    あなた方じゅうぶん幸せですよと言いたくなる。そうじゃないとわかってもいる。とはいえワタシと比べれば本当に幸せだと感じる人が圧倒的に多いだろう。そういう人たちと比べ、さらに不幸になる。


    今朝のTショットは今までで一番痛かった。なかなか針が刺さらない表皮が敏感。毎回この痛みだったら挫折する。同じ針で同じ場所同じ角度に刺しても、皮膚弾力と痛みの度合いが毎回違う。
    お茶飲む前に打ってこれだからカフェインは関係ないみたい。
    PR
  • バブバブ
    掃除せず、片付けるべきものを片付けずに、やりたいことをやりたい時にやってぼけっと過ごしてる。勉強や仕事をする人はやりたくなくても時間通りにやっているのに。
    規則がなく完全に自分のペースでやっていられるせいで。
    毎日ヒマしてた頃の感覚に少し戻った。youtubeまた観てる。
    絵はまだ好きで描けるからいい。

    来月から冬ソング聴くの解禁。冬は不安なイベントだらけですが、あたたかい雰囲気、クリスマスの雰囲気が大好きでしてね。別にクリスマスだからって毎年特別いいこと起こるわけではない。これでクリスマス嫌いだったら損でしたね。
    四季があるっていいですね。
    北海道寒すぎて嫌いだったけどいつからかなんとなく好きになった。
    南国は年中暑くて雪降らない。
  • じつはユーチューバーだった
    数ヶ月間youtubeで3か4本動画公開、しばらく放置していた。
    自己紹介と日常を真面目に、世界中の人に自動翻訳で視聴してもらいたい&滑舌悪いから全部手動字幕付けて。
    多少無理してでもいいから、いい刺激になるし徐々に慣れることを期待していた。
    だめでした。チャンネル消しに行くのも心臓バクバクです。多少の無理どころじゃない。再生回数も評価も登録者数も一切目にしたくない。「これは絶対に見てはいけない」というこだわりですかね。反応が怖い。
    削除の最後の最後に登録者数2人と勝手に表示されて、いらん情報だと思いつつわあ2人いたんだと。その2人が自分を気に入って登録してくれたのならば嬉しい限り。
    反応の恐怖と喜びが同時に。


    動画作りは好きなので、googleドライブなどのオンラインストレージで公開を検討します。新しい動画限定で。youtubeで公開したのはもう恥ずかしくて見返せないから!
  • コロナワクワクチンチ
    同じ腕に打っていいんだね。前回は3秒で打ち終わったのに今回時間がかかった。痛かった。
    その後夜中に強い悪寒で目が覚めて眠れずロキソプロフェンを飲む。布団から出ると室温が低くて寒いわけじゃないのがわかる。ロキソには幾度もお世話になりました。飲んで数分後に楽になる。薬のおかげか腕の痛みは前回より軽い。

    今日昼に軽い悪寒と、熱がある時の皮膚のヒリヒリが。布団で横になっていた後に脇を計ると38.2°。薬を飲むと下がったので散歩へ。

    時間経つの速いわもう下旬じゃん!あと2回寝たらポケモン新報来てるかも^^;;;





    ネットバンクの新しいトークンが届く。
    カードの右下が平面ボタンになっており、押すとワンタイムパスワードが表示される。感動した。むだに押したくなる。
  • 地元登別温泉に泊まる



    温泉街は昭和をそのまま残したような雰囲気だった。
    キンと冷たい空気。






    初めて泊まるホテル「第一滝本館」
    館内お土産屋外観もいい雰囲気。










    部屋無料でグレードアップされたみたい。

    人は多く活気が満ちていたがさすがに外国からの客はいなさそう。
     





    閻魔大王がずっとこの場にとどまっている。ホテルの部屋からも不気味な音楽が聞こえ続けた。







    ホテルの部屋にこだわりはなかったはずだが和室となると別だった。家に和室がなく憧れている。

    絵描かねば落ち着かない絵描きになった。
    ホテルで描いた雑絵がこちら

     






    部屋からの眺め、紅葉十分綺麗。空高くカラスの群れが飛ぶ。山って素晴らしいよ。





    夕食朝食バイキングは大きな楽しみだ。
    海鮮を多く取る。
    食べたことのないものを選ぶ。ベトナム料理もある。食後に小さいケーキやメロンソフト。


    申し訳ないけど最近は家族と同じ部屋にいるのすら苦痛なので不安だった。どうしたらいいんだ。
  • バクチンウニ
    明日地元の旅館かどっかに一泊。母が安いうちに綺麗な所に泊まりに行きたいと言うから。
    こんな神経バチンウニで大丈夫かよ…
    明後日ワクチンチンその2。旅館の帰りに打ってくるんだろ。

    室蘭の写真集を借りた。以前自分が撮った写真とほぼ同じアングルのイタンキ浜の写真が載っていた。…プロと同じ目で撮ったってわけだね。
  • 趣味以外がダメダメな日々


    雨の後の虹と青空…気分も晴れやかでした。
    向かいの窓によくネコがいるのを見ては癒やされる。


    サン・ムーンのサントラをiphoneに入れました。
    比較的一之瀬曲少なかったとは気づかずにいたね。
    サンムーンは好きな足立曲多かった。アローラ地方のテーマを筆頭に、エーテルなんとか…なんだっけ…。でもやっぱり一之瀬さん佐藤さんの際立つ個性のほうに惹かれるんだよな。


    BDSPは公式キャラクター紹介ページのCGのショボさに見送るところだったんですよ。ナエトルの頭の葉っぱに葉脈あるし。見てるうち気が変わって予約しました。
  • 夢の中でできた友達(泣ける)に
    今流行りのピスタチオのお菓子の美味しさを教えてもらった。
    「股関節に残る味」。なんだよそれと笑った。すごいセンスだわ……っていや夢だから自分が編み出したようなもんじゃないですか。
    初期のブログ読むと夢や金縛りにハマっていたのがわかる。
    あのブログよりもさらに昔は毎朝ノートに夢日記を書いてた。多分書くとより夢を見やすくなる。

    金縛りは幻視幻聴を体感できる。
    怖いと感じれば感じるほど霊道やお経や金切り声、とにかく恐ろしいものばかり出てきては全身恐怖に包まれるが、うまくいけばちょっと可愛い貞子や雪女などが体にのしかかってくれる。いつかは。
    睡眠の質がいいためか今年は一度も金縛りにあってない。
  • うちなーむん
    送料補助があると知りオンラインショップ「沖縄いちば」で食品を探す。ちんすこうはラード入ってるしな…。送料補助対象商品(食品)を1点でも買えば雑貨も送料無料になるみたい。
    コープやドンキでたまに沖縄フェアやってるんですが。


    子供ボクサーブリーフが穿きたい(逃げないで…)
    きっと子供時代に穿けなかった欲求不満からですよ。そうに違いないね。変態なわけじゃなく。
    しまむら見ても160サイズ以上で好みの柄がない。




    半袖半ズボン適当スタイルフェチなんですよ。秋冬はホントつまらない季節です。しまむら行っても。
  • 親メッソン 子メッソン 孫メッソン
    サイトに超適当絵日記ノートUPしました。
    まず今月分ね。
    最初はもっと凝ってたのです。凝る必要ないと感じ始めてからさらに適当になった。誰が得するのこれ?…日記マニアです。物好きな方。
  • たまには変なものを食べます。



    メリーのチョコむちゃくちゃ美味しかった。ミルクティーチョコが忘れられない。
    やるべきことをできてない。
    運動は一日10分でへばってやめてる。体力落ちたか。

    畑のトマトはまだ3日に一度くらいボウルいっぱいに収穫できているものの全体に枯れてきた。
    寒くていやになる。長い長い冬が来る。
    もこもこの帽子を被ってショウとテルみたいにマフラー((襟巻き))を後ろへやってなびかせるのは楽しみですよ。
    2人セクシーな服装に着替えさせたうえで襟巻きは巻けないのかね。
    ところでパッケージイラストbotwのオマージュか?今更気付いた。botwのいいところだけを吸収してほしいですね。クソセリフ&クソイベントは蹴散らしてやれ。
    パッケージ塗りとピカチュウの描き方からして水谷恵さんですね。ベースキャンプイラストと共に。水谷さんは杉森爺さんの後継者となるでしょう。
  • 見よ!机だ。


    無意識に背の高い順に物を並べるあたり片付け上手そう。






    伊達のポニー。春に生まれた赤ちゃん馬がいるというのに肝心の赤ちゃんが写っていないというね。写ってない右端隅っこに一頭だけ全く動かず下を向いてただずっと立ってる馬がいて自分のようだった。


    観葉植物ポリシャス、部屋に持ってきた途端に枯れた。一年草なんですか?
  • 働けないコンプレックス
    正式な職でない仕事なら一応ありますがね。主ふの人だっているしこれでいいんじゃないの。
    しかしどうしても不甲斐ない。
    外で働く人々を見るとすごく忙しそうです。自分はこの仕事内容を緊張なしに覚えられるか?客の目を見て話す?とても無理だ。
    凄いよ、人は。どうして自分はこんな人になってしまったの?
    くだらねー漫画描いて自分で爆笑してるとよくバカだなあなんで職持てないんだろと思います。






    トライアルで150g一缶99円のマルハニチロ八戸のさば水煮
    魚の缶詰水煮なぞ美味そうなイメージがなくて食べたことがなかった。父が美味しいというので食べてみると本当に美味しい。味がよく、脂が乗り柔らかい、安くて栄養価が高い。素晴らしいご馳走!缶詰の骨はホロホロと崩れる柔らかさだがこれは化学的なものではなく多分安全。
    父曰くこれ以外の安いさば缶食べるとガクーンだと。

    いわし水煮も味はなぜか同じ。いわしのほうが脂っこくなく身崩れせず食べやすい。さばの柔らかさが好きだな。
  • 当ブログはLEGENDSアルセウスを応援しています
    初見でゼルダbotwやモンハンからインスピレーション受けてると確信した。
    ファンの反応はredditのPLAサブだけ見てる。
    他にモンハンストーリーズと比較する人もいる。ストーリーズ面白そうだけど未プレイ。

    バトルの早業・力業って、ちゃんと面白いだろうか?紹介映像を観ただけではいまいち魅力が伝わらない。ロボット的なバトルになる予感がする。主人公ズのバシッとした構えは最高だけどな!!

    TVアニメはヒスイ地方へタイムリープでもするか?サトシとゴウいろんな地方にせわしく飛び回ってるみたいですよ。聞いただけでどこでもドアでの世界旅行のような無味乾燥さを感ずるんだよ…。きっとアルセウスフォンタカラトミーで商品化される。
  • 腕の筋肉が理想ゴールした
     

    弱々しくさえ見えなければいいのです。
    でも光の加減で違って見える。
    最近本気出してトレーニングしてないのにありがたいです。問題は腹ですね。






    白老のポストは紺色のウポポイ仕様。イランカラプテと書いてある。